※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもの寝る時の温度調整に悩んでいます。寝る前に汗をかいてしまい、朝は寒くなります。お風呂後に冷えてしまうのか心配です。同じような状況の方の過ごし方を教えてください。

皆さん今の時期パジャマ何着せてますか?😭
19時〜20時半の間に子どもが寝るんですが私が住んでる所はその時間帯だと20度前後気温があり朝になると15度前後に下がることが多くて寝る時暑いのに朝起きると寒くて子どもが2人とも鼻水と咳をするようになってしまいました💦

お風呂上がって30分後くらいには寝室へ向かうんですが向かうまでの間にもう汗をかいてたりするので冷えてしまっているんでしょうか😢💭

すぐ鼻水垂らしたり咳をするので一年中耳鼻科や小児科のお世話になってます😭
参考に皆さんのご家庭でどのように過ごしているか教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️✨

コメント

3児のまま(26)

寝る直前まで半袖で寝る前にに薄手の長袖に短パンに着替えさせてます。
それで暑そうだったら扇風機タイマーでつけてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    寝るタイミングに着替えるのが良いですよね🥺
    そういえば扇風機を出すことを忘れていました🤣
    週末くらいに出そうと思います✨
    コメントありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 5月29日