※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リボンʚ🎀ɞ
その他の疑問

小学校入学準備について教えてください。ランドセルや筆記用具はいつ頃揃えましたか?費用や必要なものがあれば教えてください。

上の子が来年小学校に入学するんですがランドセルや筆記用具など必要なものを揃えるのはいつ頃しましたか?
またかかった費用やこんなのもあったらいいなどあれば教えていただけると助かります🙏🏻✨
よろしくお願いします。

コメント

わんわん

ランドセルは夏頃に買って
必要な筆記用具などは
入学説明会に行ってからにしました!

なんだかんだで学校で
これが必要ですとか言われたので
そんなに急がなくてもいいかなと思い
ギリギリまで買わなかったです🙂‍↕️

  • リボンʚ🎀ɞ

    リボンʚ🎀ɞ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね(*^^*)
    参考にさせていただきます😊

    • 5月23日
Daaay

同じく来年入学です!
ランドセルは3月に購入しました😊
筆記用具などは入学前説明会の後の方がいいみたいです🤔
うちの地域はキャラものNGなのですが、そのような説明が入学前の説明会であって、早めに買ってた人は買い直したと言ってました💦

  • リボンʚ🎀ɞ

    リボンʚ🎀ɞ

    そんなことがあるんですね😮
    来月ランドセル買いに行って、筆記用具などは入学説明会の後に買いに行こうと思います😊
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
まひまひ

ランドセルは6月頃に注文しました!
筆記用具などは、学校からどういうものを準備するかやノートは初めは学校から支給されたりと学校によってさまざまなので入学説明会のあとに準備するのがいいと思います😊

かかった費用はランドセルで6万円ほど、筆記用具や教材、その他もろもろで5万円くらいだったと思います。
算数セットのブロックやカード、えんぴつや色鉛筆、クレヨンなど細々したもの一つ一つに全て名前をつけないといけなかったので、小さいのから大きいのまでいろいろなサイズのお名前シールを準備してて正解でした✨

  • リボンʚ🎀ɞ

    リボンʚ🎀ɞ

    なるほど☺️
    お名前シール便利ですよね😊
    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます😊

    • 5月23日
mii

ランドセルこだわりなかったので秋頃に買って
筆箱とか筆記用具とかは入学説明会のあとに買いました!
2月、3月ぐらいにバタバタと買いに行きました😂

算数セットとか防災頭巾とかは入学説明会のときに購入できるのでそのときに買いました!

全てのものに名前つけするのに
テプラや名前シール、名前スタンプがあると便利でした!😂

  • リボンʚ🎀ɞ

    リボンʚ🎀ɞ

    コメントありがとうございます😊
    名前書くものが沢山あるので名前シールなどあると助かりますよね☺️
    バタバタしますよね😂
    入学説明会の時に購入出来るものもあるのですねᝰ✍️
    参考にさせていただきます😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
○pangram○

ランドセルは入学前年の2月に注文、入学する年の1月に自宅に届きました!
筆記用具や上靴体育着などは、入学説明会で詳細が分かるので、説明会後の2月頃に。

ランドセルは10万
他は2万くらいで揃ったかなと思います。