※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りむりむ
子育て・グッズ

保育園に通う子どもが風邪症状で悩んでいます。頻繁に病院で薬を飲ませるのは心配だそうです。皆さんはどうしていますか?

保育園に入園して1ヶ月半が経ちましたが、
鼻水や咳が治っては出ての繰り返し…
本人はいたって元気で熱も全くなく😅
ものすごいひどいというわけではないのですが、
こういう場合毎回病院へ行って薬飲んでますか?
頻繁に薬を飲ませるのもどうなのか…とも思い、
悩んでます😥😥

皆さんはどうされてますか??

コメント

ままり

同じくです!
私も毎回薬飲ませるのもな…と思ったら中耳炎になってしまいました😅しかも今月2回目…(人生でも2回目なのですでに癖になりつつあります😭)

かかりつけ医に聞いたら「元気でご飯も食べられてるなら一週間くらいは様子見てもいいよ。ただ長いと中耳炎になったりするから長かったり、咳が出たらきてね。」と言われました!その直後に中耳炎だったのでまさに、でした😅

全然行かなくても大丈夫な子もいるし、うちみたいに中耳炎になりやすい子もいるので、少し様子見て長くなるようなら行く、でもいいんじゃないかなと思います。

  • りむりむ

    りむりむ

    中耳炎とは考えてもなかったです😳💦!
    薬を頻繁に飲むの心配ですけど、それはそれで心配になりますね💦
    ひどくはないけど少し長く続いてるようなので明日にでも病院行ってみます!!
    ままりさんのお子さんもどうぞお大事になさってください😥✨

    • 5月23日
  • ままり

    ままり

    グッドアンサーありがとうございます😳✨
    お優しい言葉もありがとうございます😊その後、大丈夫でしたかね?中耳炎に一度なると癖になる子もいるみたいなので、小児科行くのも悩みどころですよね💦お互い頑張りましょう☺️

    • 5月26日
  • りむりむ

    りむりむ

    コメントに気づかず遅くなってしまいました😭
    その後病院へ行きましたが中耳炎にはなってませんでした!
    先生にもまずは受診して問題ないか診てもらうと安心ですよとの事だったので、今度からは気にせず受診しようと思います😭✨
    園児の鼻水は付き合ってくしかなさそうですね笑笑
    頑張りましょう👏🏻

    • 6月11日