
コメント

おも
うわぁ…
私はそこまで
干渉してほしくないです!
結局関わっていくのは
自分なので義母さんが
判断するものじゃ
ないと思います🥺
おも
うわぁ…
私はそこまで
干渉してほしくないです!
結局関わっていくのは
自分なので義母さんが
判断するものじゃ
ないと思います🥺
「友達」に関する質問
〜プレ幼稚園での気になることについて〜 2歳10ヶ月でプレ幼稚園に通っています。 お友達の親がお迎えに来る際、 一緒に外に出てしまうのが気になると言われました。 (鍵を開けようとしたり、靴箱の方に行ったりするの…
来週中学生の子供がディズニーに行くことになりました。ディズニーまで友達の親子さんが車を出してくれることになりました。 ちなみに行きと帰りは別の家庭の親子さんです。この場合送迎のお礼をどうしようかと悩んでいま…
幼稚園のお友達のお家に行くのですが 4才自分のおもちゃは持っていかなくていいでしょうか?💦 7ヶ月の下の子はなんでも口に入れるので 自分のおもちゃ何個か持って行きます。 あまりお友達のお家に行ったことがなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね干渉しすぎですよね…
なのでうちの園は親以外原則中に入れないと言いました🤣
半分本当なんですが🤣
おも
義母さんってたまに
ありえないこと
言い出しますよね笑
あの現象に名前は
ついているんでしょうか😂笑
はじめてのママリ🔰
ホントですよね😓
どうやったらこの発想になるのか分からないし、義母が介入して何があるのか疑問で仕方ないです😓
ちょっとズレてる?と言うか…本当に何なのでしょう😂💧
おも
当たり前ですが
生きた時代が違うのも
関係ありそうですし
年取るとズレ始めるのも
あるあるなんですかね😇
はじめてのママリ🔰
多分そうだと私も思います😓
色々お話聞いて下さりありがとうございます、嬉しかったです🤗