※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

ママ友作りに悩んでいます。児童館での顔見知りはいるけど、なかなか仲良くなれず、連絡先交換や友達になる方法を知りたいです。

みなさんママ友いますか??

元々人付き合いが苦手なわけでは無いのですが、ママ友って難しいなぁと思っています。

児童館で顔見知りのママさんはいますが、その場で少し話す程度でなかなかママ友と呼べるまで仲良くはなれません💦

別に良いかなと思いつつ、やっぱり欲しいなぁとたまに感じます😭
どんな感じで連絡先交換したり、お友達になっていますか??

コメント

Mana

周りに聞いたら、ママ友になりたかったら自分から軽くLINE教えてください!って言えば、向こうも悪い気はしないと言われました!

はじめてのママリ🔰

同じく顔見知りになったお母さんとLINE交換して、就園するまでたまに遊ばせてました✨
どっちから連絡先を聞いたか忘れましたが、聞かれて嫌な人はいないと思います!

が、それから価値観合う、合わないが出てくると思うので…
お互い、この人と合わないと思うと疎遠になりますね🤔

ゆみ

園生活4年目ですがやっとママ友出来ました☺️1度子供の参観日で話した事があったのですが、そのママさんがうちに来てるヤクルトレディさんだったので、うちに来た時LINE交換しました😄

ふ9🍵

結局児童館でお会いするレベルのママさんは連絡先交換しても長くは続かないです。
結局保育園や幼稚園に入ってしまえばそちらがメインになるので。
なので園に入ってから気の合う方を探す方が確実です。
小学生に上がる前に同じ小学校に行くもしくは既に上の子がその小学校いくママと連絡取れるようになっていると後々助かることがあると思いますが必須ではないです。