

そら
いま離乳食中期とかですか?
ご飯が多いせいでミルクを飲まないんじゃなくて、ご飯が十分に足りてるからミルクを飲む量が減ってきたという捉え方にした方がいいかなと思います!
いずれはご飯だけで過ごすようになりますし、しっかりご飯が食べられているならミルクはそれまでの量飲まなくなっても問題ないです。
普段は完食後にミルクも120飲み干してたとしても、その日その時のお腹の空き具合もありますし…
少なくとも離乳食完食できたならご飯の量は適切だと思います。

退会ユーザー
ミルクはあくまでも離乳食で足りない分を補うもなので、離乳食優先です!
コメント