
生後3ヶ月の娘が右耳だけ掻いて、汁が出てきた。明日小児科で診てもらうが、皮膚科も悩んでいる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月の娘が右耳だけよく掻いてしまいます。
痒いからかくのか、掻いたからぐちゅぐちゅしてきたのかわかりませんが始めはカサカサしていたのが昨日くらいから汁が少し出始めました。
アレルギーかな?と心配もあり、明日午後からちょうど小児科に予防接種に行くので診てもらおうと思いますが...心配で心配で( ; ; )
午前中アトピー性皮膚炎をみてくれる皮膚科にも行こうか悩んでいます。
このような場合どうしたらいいでしょう?
または同じような症状を経験された方、アドバイス下さい( ; ; )
写真はお風呂上がりでわりと綺麗な状態なのでわかりずらくてすみません💦
- 540

あーママ
参考にならないと思いますが、、、
うちの子は痒いわけではなく眠くなると右耳の上の辺りをかきます!
そして血が出たり膿がでたりよくしますよ!
風邪で小児科行ったときについでに薬もらいました!

ホタル
そのぐらいの時期は
うちも耳や顔をかいていたので
ずっとミトンを付けてましたよ!
(*´ω`*)♡
たぶん眠くてかいて
かいたのか痒くてまた痒くんですよね!
小児科で保湿などの
薬をもらうとよいですよ!!

Kanko
同じくらいの息子がいます。息子と同じです!右だけかいてました😲汁?出たあとはかさぶたみたくなって乾燥してました。最終的に皮膚科に行って薬もらって一発で治りましたよ!

退会ユーザー
コメント失礼します。
うちの坊ちゃまもよく右耳を掻きむしってます。
最近は毛を毟り取ることも(-_-;
小児科でステロイドと保湿剤を出してもらってます。
今回が初めてでしょうか?
4ヶ月を過ぎないと乳児湿疹かアトピーか判断できないらしく、アレルギーなら左右対称で出ると言われました。
うちは慢性的で塗り続けないとすぐになる上に左右対称なので先日してもらったアレルギーテストの結果待ちです。
コメント