※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
産婦人科・小児科

1歳の男の子が3日間排便がないことがあり、薬を服用する前に病院で相談しました。酸化マグネシウムをまだ服用していない状況で、この対応方法が適切かどうか不安です。

1歳 男の子

3日排便が出ない時があります
五月で3回ありました
3日でないと浣腸をしてしまうのでそれ以上はどのくらい出ないのか試したことがありません

一度3日でず病院行くと腸は動いていて
張ってもないと言われて
酸化マグネシウムを5日分処方されましたが
それはまだ一度も服用ぜず浣腸をしています

このようなやり方でいいのでしょうか??

コメント

ママリ

せっかく病院に行ってお薬もらったのに服薬してないなら病院行った意味が無いのでは?💦
浣腸で便を出すのではなく、お薬で便を出す為に処方されているのでお薬をしっかり飲んで浣腸はしばらく控えた方がいいかなと思います。
うちの子も便秘で3〜5日出ないことがザラですが、浣腸を使うのは5日出てなくてお腹をマッサージしても出ない時や、お腹が張ったり苦しそうだったりご飯が食べれなくなってきたら最終手段で浣腸を使うって感じです💦
浣腸って使い続けると慣れて効かなくなったり、子供も浣腸したら💩が出るからと自分で💩を出す事をしなくなってしまう事もあるので、浣腸には頼らずお薬を使ったりお腹にいい食べ物や水分を積極的に摂る事で解消していく方がいいと思います💦

  • かすみ

    かすみ

    そうなんですね!
    酸化マグネシウムだとすぐに出るっていう効果がないのかな?と思って飲ませてませんでした😭

    5日分しかないので3日でてない時から飲ませるのはどうなんだろうとおもいまして😢

    酸化マグネシウムって頓服よりも毎日飲むイメージがあったので😢😢


    3日でないなーって思ったら
    酸化マグネシウム服用って感じでいいんですかね?!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    おっしゃる通り下剤では無いのですぐは出なくて、飲み続けるものです💡
    便に水分を含ませて柔らかくするもので、だいたい飲み始めて2〜3日後に効果が出るので即効性という面では微妙ですが💦
    私なら出ないなーって思ったら飲むんじゃなくて、とりあえず飲んで便を柔らかくして子供が自分で出してくれるのを待ちます😊
    3日で浣腸するのは早いと思うので💦

    • 5月23日
  • かすみ

    かすみ

    3日でないなと思ってそこから飲み始めたら5.6日出ないって感じになりますもんね🥲

    そうなるとやっぱり5日分では無く毎日飲むって感じですよね??🥺

    3日ははやいですか!
    もう3回もやってしまいました!
    やはり先端が固く浣腸したら
    踏ん張りながらもすぐでるので
    やってしまいました😫

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    毎日飲むものですが、まだ1歳だから5日分なのかな?って思いました!
    5日分飲んでたら1週間くらいはその効果は続くと思うので便秘は解消されるかなと🤔
    私が病院で言われたのは5日便がなくて苦しそうだったら浣腸してもいいかなって言われました!
    固くなりますよね💦
    うちの子も便が硬すぎてお尻の穴に詰まってしまって摘便しました…🫠

    • 5月23日
  • かすみ

    かすみ

    それを飲み終わってまた3日くらい出なかったらまた受診して
    って感じにすればいいんですかね?!

    なるほど!5日ですね!
    先端だけ硬いんですよね😫

    綿棒でやってもうんちがつかないので下に降りてきてないのかな?って感じです

    うちも、詰まってたら摘便やる時が来ますね😭

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    受診の目安はお腹の張りやご飯の食べる量が減ったとか、私は5日でなかったら受診しますがそこはお子さんの様子をみて受診でいいと思います💡

    お腹のマッサージとかしてますか?
    お腹にのの字を書いたり、仰向けに寝かせて両膝をお腹に付けたりぐるーっと回したりすると腸が動いて出やすくなったりします💡

    摘便だけは本当にやりたくないですよね…🫠

    • 5月23日
  • かすみ

    かすみ

    マッサージしてますがなかなか効果に繋がらずです😣

    詳しくありがとうございます!

    • 5月23日