

みるく
毎日遅刻はよくないですね。
一度お話しして(お子さん、可能であればその子のお母さんと相談してみて)遅刻するようであれば、別々に行くことになるよと伝えそれでも遅刻するなら、別々に行かせるのが良いと思います。

まろん
遅刻してまで一緒に行かせる意味が分かりません。社会人になったときに困るのはお子様なので、別々に登校したほうがいいかなと思います。
学校から遅刻に関しては何も言われていませんか?
みるく
毎日遅刻はよくないですね。
一度お話しして(お子さん、可能であればその子のお母さんと相談してみて)遅刻するようであれば、別々に行くことになるよと伝えそれでも遅刻するなら、別々に行かせるのが良いと思います。
まろん
遅刻してまで一緒に行かせる意味が分かりません。社会人になったときに困るのはお子様なので、別々に登校したほうがいいかなと思います。
学校から遅刻に関しては何も言われていませんか?
「ココロ・悩み」に関する質問
地元の隣町なんですが、知り合いが多過ぎます💦 保育園の先生が先輩だったり、地元の先輩がいたり、妹の保育園や小学校の頃の担任の先生いたり… 本当どれだけ世間狭いのでしょうか?😔 保育園の先生(先輩)は特に接点なくて…
他人の子の扱いがわかりません😭 下校班当番で同じ町内の子を連れて 一緒に付き添うんですが、私は子供と話すのが苦手で… 話しかけられたら、そうだね〜𓏸𓏸だね〜とか 言えるんですが、今日無言で歩くのもなんかなーと思っ…
お話聞いてくれますか😭 今育休中で上の子小学生です。 下の子の慣らし保育が終わり、お昼から時間ができるので仕事が始まる前に上の子とお出かけをしようと話していました。上の子に聞くとケーキを食べて特別なお出かけ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント