※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友を作りたいけど、声をかけづらい。どうすればいいか悩んでいます。

ママ友ってどうやってつくるんですか😭?
保育園に通って二年目。1年目のときは同じクラスのママ達と接点がまったくありませんでした。
私自身パートでお迎えのときに会うのは学年の違うママ達です。仕事終わりもあって私も含めて忙しくすぐに帰ります😅
今年に入り行き帰り顔を合わせるママがいます。下の子はおそらくうちと同じ歳かな?って感じです。
話しかけたいけど、私自身人見知りで声をかけれないのと2歳の息子は元気に走り回っているので後をあまり目を話すこともできません😂
向こうのママも下の子につきっきりです。
今日たまたま園庭で同じように遊んでいたんですが、話しかけるきっかけをつかめませんでした。
そしてちょっとショックだったのが、帰るときに遠いところにいる他のママには「さようなら」と声をかけていたのに、近くにいた私には何も…😅
門を出るときも「さようなら」と声をかけたのですが聞こえなかったのか、そのママの上の子の対応をしていたからなのかスルー😅ちょっと凹みました。
皆さんはどうしていますか??

コメント

deleted user

私の場合は、作ろうと思って作ってなかったです😂

ママ友ってめんどくさいイメージがあって極力関わりたくないタイプだったので
たぶん周りから見ても話しかけづらい人って感じだったと思います😂

ただ同じクラスの子のお母さんがいつも息子と遊んでくれているみたいでから始まって話をするようになり連絡先交換しましょうと言われてそっから仲良くなりましたが
未だに自分からママ友の作り方わからないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいってイメージありますよね💦私もインスタとかでいろいろ見すぎて←
    でも話したい自分もいて…
    私も話しかけにくいタイプなんだと思います💦仕事でもそんなかんじなので

    もう少し息子が大きくなったら名前とかも言って声かけやすいかもしれませんね!
    ほんとうにむずかしい!

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合は、ほんとに子供と仲良いお母さん限定です😂

    子供同士が仲良くてもどの方がお母さんかすらわからない人も居ますけどね😂

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も変に力を入れず自然にまかせてみます!子どもの力を借りて!笑

    それでできなかったときはできなかったときだ!と割り切ります笑

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

子ども同士が仲良くて降園時一緒に遊んでる時に話して仲良くなることが多いです😊
子ども同士が関わってなければ話しかけないですね!(挨拶はしますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子ども同士が遊んでいると声をかけやすいですよね
    まだ2歳でお友達の名前とかも言わないしわからないのでもう少し大きくなったら話せるかもしれませんね!がんばります!
    今はだいたい挨拶程度です

    • 5月23日
ママリ🔰

子供のお友達のママが話しやすい方で、予定合わなかったり体調不良がありで3ヶ月に一度くらい公園で一緒に遊びます☺️

なぜか私を避けるママや、お互いこんにちはしか言わないママ、色々います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなママいますよね💦
    人間ですから苦手、得意って人もいますし…
    気長にがんばってみます

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

公園で学年や園も違いますけど、仲良くなった人はいます!
その人はママ友欲しいって雰囲気だったので声掛けて知り合いました。
ママ友っていうよりは友達みたいな感じです。
子ども同士は特に仲良くないです😅

通ってる園は行き帰り顔合わせるし、子ども同士も仲良いですが、お友達のママとは特に仲良い訳でもないです💦笑
挨拶くらいで世間話とかもしないです😅
相手のママがあんまり仲良くなりたいって感じじゃないので、なかなか話しかけづらくて😂
私も2歳の下の子追いかけてるので、話しかけるタイミングがそんなにないです🤣

上の子対応していて、大変だったのかもですね💦
挨拶していると顔見知りにはなると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子ども同士は仲良くなくてもそのママさんとお友達って素敵ですね!

    仲良くなりたいって感じじゃなかったら話しかけづらいですよね…私はそんなこと無いんですけど、そういうオーラをだしてるタイプみたいです😭
    あまり小さいとほんとに目を話せないですものね💦ちょっとよそ見してたら走っていたりするし😂
    また顔を合わすと思うので挨拶だけはするようにします💦

    • 5月23日