※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま
子育て・グッズ

1歳半検診で発語が少なく、言葉理解も不安。支援が必要か心配。

来月1歳半検診だけどほとんど発語なし
私たちの言葉もあんまり理解してない気がします....
パパママもとりあえず言うけど
私たちに向けていってないとおもいます
一歳半で引っ掛かったらその後なにか支援的なのは
あるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によると思います!
ただほとんどが2歳まで様子見って言われると思います。
息子も来月検診ですが発語0でその他にも気になる事があったので保健センターに相談に行ってきました!
その時言われたのが、どうしても気になるようだったら検診後に発達相談に通って保健師から意見書貰って療育って形を取る事もできるけど〜って言われました💦

はじめてのママリ🔰

1歳半健診から色々繋げてくれるところと、とりあえず様子見で〜…という感じのところと…自治体でかなり差がある印象です💦

早期療育に力を入れてるところなら、発達相談や発達検査、療育に繋げてくれます。
緩いところだと、健診自体流れ作業な感じで引っかかりすらしないところもあったり…😓

はじめてママリ🔰

2歳まで様子見でした。
男の子は遅いしうちの子も心配しましたが2歳頃に急にしっかりしてきました(^^)