※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a_i_m
妊活

排卵検査薬やサプリを試している女性が、自宅で妊活をしています。以前は鍼灸に通っていたが今は行けず、学年差や性別は気にしないと話しています。改善点があれば教えて欲しいと相談しています。

リセットきました😂

今回タイミングは良かったと思うのですが…
みなさんからみて何か改善点あれば教えてください💦

今やっていることは
排卵検査薬を使う

ルイボスティー
アーモンドミルク
葉酸+ビタミン?のサプリ

です。娘の時は鍼灸に通ったのですが
今は働いていてなかなか行けず…
ひとまず自宅でできることをいろいろ
試してみようと思ってます。

学年差や性別はもう気にしなくなりました!

コメント

てんまま

タイミングは問題ないと思いますが、個人的には毎日よりも1日おきに、排卵予定日すぎるまでやってもいいのかな?と思いました!

ちなみに夫婦ともに便秘気味とかないですかね?
これも個人の見解ですが結構腸が大事な気がします!

  • a_i_m

    a_i_m

    コメントありがとうございます!!!
    排卵予定日過ぎてもとろうと思ってたのに排卵日で終わってしまってました😂
    強陽性は1日のみで終わり、次の日が排卵ぽいので、そこを連続でとりがちです🥺
    更に強陽性になる前の見極めが難しくて、そこも連続になりがちで💦
    結果今回は4連続となってしまいました😂

    ちなみに排卵予定日を何日くらい過ぎるまでとると良いでしょうか…?
    排卵検査薬がまっっっっしろ!
    になるまで、とかありますか…??

    重ねての質問申し訳ありません🙇‍♀️

    • 5月23日
  • てんまま

    てんまま

    排卵検査薬使われていらっしゃるんですね(^^)それなら排卵後まで頑張る必要はなさそうです!

    検査薬は強陽性はそこまで気にしなくてもいいと思います。はじめて陽性になってから12-24時間以内に排卵するはずなので、それ以前にとれているのが大事かなと🤔

    まだ妊活はじめたばかりで、自己流でゆっくり、という感じでしたら基礎体温も測ってもいいかもしれないですね(^^)いざ受診するときに役に立つと思います♪

    • 5月23日
  • a_i_m

    a_i_m

    ほぼアプリ通りなんですけど、前回は化学流産で今回の排卵遅れましたし、排卵検査薬は必須ですね!
    陽性になってから1日おきにとれればいいのですかね?😊

    薄く線が入ってても陰性って言いますよね…陽性は濃さが同等?強陽性はより濃い?で合ってますか…??
    何度もすみません💦💦

    • 5月23日
  • てんまま

    てんまま

    排卵検査薬は、確認線と同じくらい〜が陽性ですね(^^)薄っすら線は結構ずっと出ていると思います。

    化学流産ですか😭それはショックですね…😭

    • 5月24日
  • a_i_m

    a_i_m

    ありがとうございます!
    同じくらいになったらタイミング取り始めてみます!
    だいたいいつも
    陽性→強陽性→陽性→陰性
    なので…1日おきだと陽性の時にタイミングとなりそうですかね😊

    そうなんです😭珍しく生理が遅れたのでいつもはしないフライングをしてしまって🥺
    私がひとりっ子なので子どももそうなる運命なのかなとか考えてしまって…って余計な話すいません💦
    でも妊娠できる力がまだある!とわかってよかったです🥺✨

    • 5月24日