※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
住まい

下の階の方が足音や物を引きずる音でクレームを言ってきて、挨拶もなく睨まれることも。気を遣っていない態度に不快感を感じています。

下の方って上に響くと思ってないですか?

うちの下に住んでる方がクレームいれてきて
足音と家具をひきづる音。それからすごいサイレントで
生活してます。掃除機だっていなくなってから
かけたりしてますが下の方は足音も前こんなにうるさかったっけ?ってくらいうるさいし今先ほどもガーッと
何かひきづる音もしてます。

もともとわたしが感じよく挨拶してなくては?なにこいつ
って思ってクレーム入れてきてるのもあると思います。
私たちが帰ってくる時に窓越しからのぞいてきて睨んできたり、、、

多分うちに対して気を遣ってないってことですよね?
そうなると私たちも気を使わず生活していいんですかね。

コメント

ままり

やばい人だと殺されたりするので、常識の範囲内でできる防音対策をしていけば良いと思いますよ。

でも、そういう人は下の音が上に響くとは思ってないと思います。
なんなら斜め上下の人のもうちはかなり響くので(現在上下いない&左右は70歳超えの高齢者でドタバタしない)最初は上にオバケがいるのかなと思って怯えました😂
案外わからないものなんじゃないかなぁと思います。建物によっては1階の人に3階の人のドアを閉めたりする振動も届くらしくて、集合住宅も神経質な人だと大変だろうなと思いますね。

ちなみにうちはお互い様精神なので夜中に爆音でベース音が響いてたとしても、こんな時期あったよねぇ。くらいでスルーできるし、窓を開ければ高齢者がかなりのボリュームでテレビをつけてたりしますが耳遠いんだなー😂くらいです😂
他の家の音が嫌なら引っ越すしかないですからねぇ。笑
いつも騒がしくてすいません。ととりあえず言っといて、心の中では一軒家にでも引っ越せば?と思いながら、できる範囲で防音対策してればいいかなって考えです😊

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そのうち殺されそうですよね笑
    うちは特に早寝なので夜めっちゃドンドン聞こえるし、、、
    あなたたちの基準はなんなの?って、、、

    旦那さんも私と会った時普通に挨拶無視するし嫌いなことわかってるので、、、すごいなんかイキってます😅見た目はそんなように見えないんですけどね笑

    • 5月23日
ももりん

私も下の階からクレームがありました💦
管理会社には気をつけます。と伝えた後に『でも下の階の生活音も結構してますけどね!上の階ばかり言われますけど下の階の音が響いている事も理解してください』って言っちゃいました😅

あまりにも酷いなら、管理会社に1度伝えてみてもいいかもしれませんね💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    伝えました😮‍💨!窓越しに見てた時はゾワっとしたので多分下の人からのクレームだと思いますが生活音には気をつけてますと伝えてでも下の方も結構響きます。それに窓越しにのぞいてきてという文も伝えましたが下の方には何されるかわからないので伝えなくていいです!一応こちらも我慢してます。って言いました。具体的な対策教えてくださいと言われたのでそれも伝えました😮‍💨

    何回も言うのもですもんね💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

下の音が上に響いてないと思ってる人は多そうです!一階に住んでるから〜って何も気にせず暮らしている人割と見聞きします💦その方は一階ですか?

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    一階です😮‍💨!以前まで音しなかったのですがここ最近すごいです。我が家が静かすぎるのかもですが💦嫌がらせが並に落としてます💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上にも伝わるのを知っててやってるんだとしたら恐ろしい人ですね😱

    • 5月23日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    以前挨拶されてうるさくないですか?と聞かれてその時は音に対して全く気にしてなくて自分の音も他の音もなので全然と答えましたが聞き返すと元気ですよね!と言われて😮‍💨

    クレーム下の人だって思ったのですが音とかうちが聞こえてないみたいだからと思って普通に生活してるのかわざとやってるのかわかりません😮‍💨

    下の子供が寝てるんでしょうね💦朝は旦那さん出て行く時は全く音しないけどこっちは早く布団についてるので夜とか出て行く時、音がバタン!とすごくて迷惑すぎます😮‍💨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちの下の階の人かと思いました!笑
うちにはあれやこれやうるさいってクレーム入れたり怒鳴りつけたり(2歳が一生懸命階段降りてて怒鳴りつけられました)するくせに、自分のところは子供夜9時過ぎても走り回ったりキャーって叫んだりしてます。
他責思考強過ぎて嫌になります。
うちの旦那はわがままに育てられたんだろうって言ってます笑

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしが普通に挨拶してたらこんなことにはなってなかったんだと思いますが周りから見ては?なにあいつみたいな振る舞いで挨拶してたのでこのような感じになってしまってるのかな😅

    朝も一瞬何かひきづる落としました笑

    管理会社には対策してる上で下の人にこう言うことをされて音の嫌がらせかなと思うようになった。また何かされると怖いので本人には伝えたくていいがこちらも我慢してると伝えました😅

    • 5月24日