※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が初めての発熱。熱と鼻水があるが元気。病院受診のタイミングや過ごし方について相談。

1歳半の娘が朝から鼻水がずるずるだったのですが、先ほど熱を測ったら38.2℃ありました。生まれてはじめての発熱です😭熱と鼻水以外は、特に機嫌が悪い様子もなく、ご飯も水分もいつも通り取れていて元気です。

そこでお聞きしたいのですが、
①病院は、明日熱があったら受診した方が良いと思うのですが、万が一下がった場合も受診した方が良いですか?
②夜間救急はこの後熱が何度まで上がったら受診を検討しますか?
③発熱時の家での過ごし方は皆さんどうされていますか?大人しくしていた方が良いのではと思うのですが、到底無理そうです…😭(さっきも階段よじ登りたくてグズグズしてました😂)

初めての発熱なのでお手柔らかに教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

🩵

特に機嫌も悪くなく
食事や水分がとれてるなら様子見でいいと思います😊
①熱が下がった場合は我が家は受診しないです!
②40度行くようなら夜間受診します!
③普段通り過ごしてます!
うちの次女も熱があっても元気なタイプで
家の中で走り回ってます😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!😭
    教えていただいたように、とりあえずこのままいつも通り過ごさせて様子を見つつ、これ以上熱が上がらないことを祈りたいと思います…😭

    • 5月23日