※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後マタニティブルーが続いており、上の子に対する気持ちの変化や娘に関われなかったことが申し訳ないと感じています。経験者の励ましを求めています。

産後マタニティブルーが今も継続中です。(通院中)

出産し、退院後から上の子のことが出産前ほど可愛いと思えず、下の子は自然の可愛いって気持ちがわいていましたが、上の子は意識して可愛いって思おうとしているってところがありました。
そこの部分は改善されて1ヶ月前ほどから、上の子も可愛いと思え、今では可愛すぎて仕方がない(出産前の状態)です。
ただ、3週間ほど??心から可愛いと思って娘に関われなかったことが娘に申し訳ないです。。それを思い、心がまた沈みそうです。
私も経験あるよ!や励ましのお言葉頂ける方…お願いします🙇‍♀️

コメント

ハナ🔰

産後ってメンタルガッタガタになりますよね😭💦💦

私も産後はメンタル不安定でずっと鬱っぽい感じになってました😵‍💫

ママリさんの今の気持ちもきっとホルモンのせいなので仕方ないですよ( ˙꒳˙ )👍

すべてホルモンが悪いので気にしなくて大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ

    優しいコメントありがとうございます🙇‍♀️
    鬱っぽい感じはいつぐらいまでつづきましたでしょうか?
    個人差があるのは重々承知なのですが。。。
    ホルモンのせいで太刀打ちできなかったので、仕方がないって消化するしかないですよね。

    • 5月23日