※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中で節約が苦手でお金に困っている方が、美容にかかる費用を抑える方法を相談しています。趣味の美容を楽しみたいが、支出を減らすためにアドバイスを求めています。

育休中の方で金銭面厳しい方どうやって過ごしていますか?😭
現在育休中で、自分の車や美容脱毛などのローンも払っていて自分の趣味の美容(ネイル、美容院、マツパ)にも通っています。節約が下手くそなのでほんとお金キツキツで💦
趣味の美容は自分のモチベにもなるのでやめたくないです。なのでできるだけ安いサロンにいったりカラーモデルなど行ってます。

タイミーなどもやってみたいですが中々踏み出せず、、、、
まずは節約しないとなのでなにかいい方法ありましたら教えてください😭

コメント

ぽむ

ネイルはセルフネイルどうですか?
わたしもマツエクもセルフでやってます!
カラーも最近はセルフにしてます😂

無い袖はふれないので、稼ぐか我慢するか安く済ませるしかないのかなーっておもいます。

deleted user

金銭面厳しい人は、趣味を削ってると思います🥲🥲🥲
1歳3ヶ月で今育休中ってことは、まだしばらく育休ですか??

R

美容院毎月行ってたのを3ヶ月に1回にして、美容院の高いシャンプーを市販の安いシャンプーにしてます!
服も買ってないですし、スキンケアや化粧品もデパコスばっかだったのをドラッグストアの物に変えました💫

ネイルは仕事復帰したら出来なくなるので期間限定で育休中だけやってます🫶🏻

全部我慢する必要はないと思いますが、お金に余裕がないならどこかしらを削ったり我慢も必要なのかなと思います🥲
それか、稼ぐかですね!

ママリ

まさに今の私もです😭

ヘアカラーはセルフ、カットは1年以上行けておらず…
さすがに切りたいので土曜日にでも1000円カットに行こうとしてます🥺笑
スマホも格安に変え、新しい服も買わずに我慢してます😣
あとは上の子の送迎以外外に出ず家でひたすらポイ活です😂

今までやってきたことが出来なくなって嫌なので早く復帰を目指してます💦

はじめてのママリ🔰

今は復帰しましたが育休中は美容院は半年に1回ネイルまつパも辞めました🙋‍♀️
ネイルはたまに姉にセルフネイルしてもらってました!