※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森のこぐま
子育て・グッズ

授乳回数が少ないと母乳が出なくなる可能性があるか心配ですか?赤ちゃんの授乳回数を増やすことが大切です。夜のミルクだけでなく、昼間も母乳をたくさんあげるようにしましょう。

生後5日です👶🏻

3.4時間置きの授乳で
夜はミルク
という生活をしてたら
母乳出なくなりますか??🍼

1人目の時は完母で育てましたが、
辛すぎるたのと
2人目は1回寝ると3〜4時間ずっと
寝てて起こすのが可哀想で
起こしてません😓

起きた時は10分ずつくらい母乳を
あげて、まだ上手く飲めないと
思うのでミルクを60くらい足してます

授乳回数が少ないので
母乳出なくなってしまうのか
ちょっと不安です💦💦

コメント

ママリ

夜ミルクだけだと出なくなると思います💦

  • 森のこぐま

    森のこぐま


    ありがとうございます!
    夜も結局3時間よりちょっと
    早く起きるので
    母乳を10分ずつくらい
    あげましたが、
    それでもやっぱり減りますかね?💦

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    2人とも新生児のときは3時間おきに目覚ましして
    授乳してましたよ!ミルクも足してはいましたが、、
    100日で母乳量が決まると言われてるので
    とりあえず3ヶ月くらいは
    あけても4-5時間くらいで
    しっかり授乳してました!
    そこからは夜ミルクだけとかでも
    わりといけました

    • 5月24日
ママリン

夜だけミルクにしてたら、かなり母乳量が減りました😭日中よりも夜に母乳が作られるって助産師さんが言ってました💦

  • 森のこぐま

    森のこぐま


    ありがとございます!

    おっぱいが張るので
    夜も10分ずつくらい授乳は
    したんですが、
    それでも減りますかね?💦

    • 5月24日