※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つたん
子育て・グッズ

未だに昼間の寝かしつけは抱っこで寝たら布団に降ろす感じです。。もう8ヶ月😭同じような方いますか?

未だに昼間の寝かしつけは抱っこで
寝たら布団に降ろす感じです。。
もう8ヶ月😭同じような方いますか?

コメント

初めてのままリ🔰

娘も同じでしたが9ヶ月半くらいになると
添い寝だけで寝てくれるようになりました🌟
お試し程度で横にいてトントンしてみたら寝ないですかね?👶🏻

  • つたん

    つたん

    一時期トントンで寝てくれていたんですけど、最近は朝びっしょりに鳴りながら大泣きなんです。。それで私がずっと大泣きしてる声を聞くのがメンタル的に辛くて抱っこでの寝かしつけになってしまってます🥹

    • 5月23日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そうなんですね💦
    私も泣いてるところを見るのが辛くてなかなか抱っこで寝かしつけ以外に挑戦できなかったです🥲
    あとは横に私が着ている服などを置いてたりしました!

    お力になれずすみません🙇🏻‍♀️

    • 5月23日
はじめてのママリ

最近11ヶ月になりましたが、10ヶ月まで昼は抱っこ紐、夜は授乳寝落ちでした。
3人目の妊娠が発覚して(初期流産となりましたが)抱っこ紐、授乳の寝かしつけから、横にならせて寝れずにぐずったらおしゃぶりを使って寝かしつけしてます。最初は泣きましたがすぐ慣れてくれました。
ネントレするのが面倒くさい、抱っことか授乳だとすぐ寝てくれる、いつかは勝手に寝るでしょって思ってたので、妊娠しなかったら今もその寝かしつけをしてたと思います🫢