※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で遊んでいる子供が倒れたら、先生は立ち上がるまで見守るのが一般的ですか?

保育園なのですが、外で遊んでいる子供がこけたら自分で立ち上がるまで先生達は見守る感じなんですが、どこの保育園もそんな感じなんでしょうか??

コメント

みー

親である私もですが
先生方も怪我をしてない限り
手は出さないです!🥹
声掛けはしてくれますけど🥹

はじめてのママリ🔰

転び方にもよりますが、すぐ駆け寄って大人が立たせてあげるとそれが癖になっちゃうので自分で立たせるのかなと思います!😥

はじめてのママリ🔰

怪我したり、転んだ場所が危険で限り、「がんばれー!」と見守る感じだと思います!

🍓🍓🍓

低年齢だとなおさら駆け寄ってる印象ですけど…。怪我していないかのチェックも含めて。

年中年長あたりは転んでも子供本人が先生に報告に言ってるようです。(うちの子のことなので他の子はわからずですが)