
コメント

ぱや
正社員で娘と2人暮らしです〜。
養育費は月3万で、生活は特に厳しくはないですね〜🤔

♡♡
正社員、子供5人と暮らしてます😊
養育費はなし、生活はきつくないです!
-
はじめてのママリ🔰
お子さんが5人もいらっしゃるんですね!
5人も子供を見ていて、それでも生活がキツくないって想像がつかないです。
子供1人を育てるのに自信をなくしてる場合じゃないと思えました😊- 5月23日
ぱや
正社員で娘と2人暮らしです〜。
養育費は月3万で、生活は特に厳しくはないですね〜🤔
♡♡
正社員、子供5人と暮らしてます😊
養育費はなし、生活はきつくないです!
はじめてのママリ🔰
お子さんが5人もいらっしゃるんですね!
5人も子供を見ていて、それでも生活がキツくないって想像がつかないです。
子供1人を育てるのに自信をなくしてる場合じゃないと思えました😊
「雇用形態」に関する質問
月64時間以上働かないと保育園預けれないため週4か1日5時間の週3にしてもらいたい時、簡潔に言うにはなんて言えばいいんでしょうか ちなみに雇用形態は週4になってるのに週3勤務だから休み取ってーといわれて???っ…
【勤務形態変更に伴う保育園の対応について】 いつも質問に色々な方が答えて下さって感謝しております。 雇用形態は正社員で夜勤もある仕事をしております。 夜勤ももちろんやるつもりでいたため、保育園申請も夜勤があ…
今後の働き方について 以下の質問に答えてくださる方 お願い致します。 質問のジャンルはバラバラです💧 1 おいくつで、パートor正社員ですか? 何系のお仕事がも教えて下さい🙇♀️ 2 現在パートの方、一生、パー…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
お子さんの体調不良などで、会社を早退したり欠勤したり大変ではないですか?
ぱや
うちの会社はフレックス制度があるので、休んだ分は他の日に働けば問題なしです!
全体的に子育て世代が多いので、そこら辺の理解はめちゃくちゃあります☺️