※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛待ちで運動疲れ。赤ちゃん次第で生まれるタイミング。好きな物食べてゆっくり過ごす方がいいかな。

陣痛待ちです!
毎日毎日運動して陣痛待ちに疲れました💦
やはり運動したとしても生まれるタイミングは赤ちゃん次第なのでしょうか?
好きな物食べて残り少ない時間をゆっくり過ごした方がいいのかな〜なんて思ってます😅

コメント

𓃡もまみ𓃩

ゆっくりすごした方がいいですよ、陣痛きたら死ぬほど疲れるしい今から疲労ためておく必要ないです🥹

ママリ

今日絶対にうみたい!と思って朝から家でずーっと足踏み、2時間半のウォーキング、熱いお湯に浸かって、そのあともずっと足踏み、外食に出かけ、信号待ちも全部足踏みってしたらすぐ生まれてきました😂

ママリ👧👧👦

まだ生まれないと思って家でグーたらしてたのに上の2人は生まれました。
3人目は切迫と言われて37週過ぎて生みたくて動いても生まれず。
グリグリしてもダメで最終的に促進剤でした💦

わたし🔰

産休入ってから毎日一万歩散歩していましたが結局予定日から10日も遅れました。
しかも陣痛促進剤で陣痛起こしました😂

アンパンマン

そんなに運動頑張らなくてもいいと思いますよ!偉いです!👏
赤ちゃんはタイミングを見て生まれてきます☺️

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

陣痛って、赤ちゃんとお母さんの身体と心の準備ができ、そのタイミングがあって初めてくるそうですよ✨
2人目の時、早く生まれてほしくて色々やりましたが全然来ず😂
予定日2日すぎてうまれました!

その時に見つけたのが、助産師さんがされてるYouTubeでアミプラです🌟
4年前の動画ですが、アミプラ 陣痛と検索すると、陣痛が来ない時にすべきことといった内容の動画があるのでよかったら見てみてください☺︎

はじめてのママリ🔰

41周4日で子供の心拍下がったので、陣痛すらこなく緊急帝王切開でした😂

ちなみに子宮口バルーン2回もして薬も飲んだのに3センチすら開きませんでした😂