※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入れず、働くことを諦めるべきか悩んでいます。保育園入れる点数も少なく、仕事の面接も保育園の空き次第で難しい状況です。一時保育も高額で効果的ではないと感じています。同じ状況の方の経験を知りたいです。

保育園について

現在1歳の子供を育てています👧
保育園にそろそろいれて働きたいのですが
どこも空きがありません😭
その場合は、もう働くのを諦めないといけないんでしょうか?

保育園に入れる点数も、専業主婦だとすごく
少ないから入りにくいと言われました。
仕事の面接に行きたいですがいつから働けるかは
保育園の空き次第と言うと、受かるわけないですよね😭

全然そのへんが詳しくなくてわかりません。
でもとにかく働きたいです。(育児が嫌とかではなく毎日
楽しくて幸せですが、元々仕事人間だった為
家にいても退屈になってきました、、、)

一時保育などを考えましたが、毎日だとすごい
高いし働いてる意味もないなーと思っています😩

どなたか同じような状況で保育園入れた方いませんか?

コメント

ママリ

託児付きの職場でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くに託児所付きの職場がないんです😭すごく田舎で😭😭

    • 5月23日
1児のMaMa💙

託児所つきや認可外は厳しいですか?🤔

託児所付きわたしも探してましたが旦那から拒否されたので
2人目生まれたら2人とも認可外の企業主導型保育園の地域枠の方に入れて働こうかなと考えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児所付きは田舎すぎてないんです😭

    認可外も、居宅訪問型しかなくて、、、ほんとへんなとこ住んでます😭笑

    • 5月23日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    わたしの住んでるとこも田舎なので稀に探してたらたまたまあったってゆうパターンです😅グリーコープとかヤクルトとかだったらあった気がします!


    認可外とかあって欲しいですよね🥲🥲

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤクルトあります!でも、自転車移動だったので諦めちゃいました😅笑
    もっと保育園増えて欲しいですほんと😭😭

    • 5月23日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    自転車移動なんですね!!
    それはわたしでもあきらめちゃいます😂

    保育士が増えてくれれば保育園も増えるんでしょうけど給料もっと上げてあげてほしいですよね🥲

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨の時とかぜっったい無理だなあーって思います😩笑

    間違いないです!今、保育士さん少ないらしいですよねー😭😭もうなんかどんどん少子化に、、、笑

    • 5月23日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    わかります笑あと体力面で絶対やられます😂

    保育士さんたちがいるから私たち助かるのにいいって感じですよね🥲

    • 5月23日