※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
ココロ・悩み

小2の子供が幼稚園児と遊ぶのは楽しいのか疑問。お姉ちゃんが遊びに誘うけど、年齢差で楽しめるか心配。子供時代と比較してみたい。


小2の子って幼稚園児と遊んでたのしいんですかね?


近所に小2のお姉ちゃんがいるのですが、しょっちゅう〇〇ちゃん遊ぼー!と2人のことを誘いにきます
2人も楽しんでるし、私も相手しなくていいからありがたいんですが…9歳の子が4歳と2歳と遊んで楽しいのかな?とたまに思います😂😂
4歳ですら、ちょっと何の話かわからないみたいな時もみまだありますし、2人でわがまま言ってお姉ちゃん困らせてる時も多々あります笑


今度お泊まりに来て欲しいな♡と言ってますが、未だ夜泣きのあるような年齢の子達で…🤔😂笑


自分の子供時代どうだったっけ…?
子供はみんなで遊ぶみたいな雰囲気自体が楽しいんですかね?

コメント

ぐーみ

幼稚園児と遊ぶのが楽しいというより、お姉ちゃんをしたいんだと思います😊
うちの近所の小3女子も、小1〜2のときは次男三男見ると飛んできてましたよ😊

しょうママ

面倒みたりするのが好きなのかな?って思います!
うちも4歳3歳ですが、近所の小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんがめちゃくちゃ可愛がってくれてます😂
一緒に遊ぶってよりはうちの子がする事に付き合ってくれてる感じですかね?🤔(笑)
鬼ごっこしよー!とかって言ってても正味うちの3歳なりたての下の子はルールもイマイチ分かってなくてキャッキャ言いながら走り回ってるだけですが、合わせて走ってくれてるみたいな🥺♡