※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫婦の仲良さに落ち込む。旦那は優しいが気が利かず、イライラ。子供がいても夫婦で楽しく過ごせない悩みです。

あー落ち込む。なんか落ち込みます。。
仲良しの夫婦見るとうちはなんでこんななんだと落ち込みます。参観日で夫婦で来て、ずっと隣にいてずっと仲良く話してて(子どもの様子を見てニコニコと)。。
その後ふたりで仲良く帰って行きました。あーいいなー。
うちじゃ2人だけで並んで歩くなんて、子ども産まれてから9年半、一切ないわー。
うちの旦那は嫌な人じゃないし、家族思いだけど、
とにかく気が利かないし、使えなくて、子供が産まれてからそれがさらに際立ち、成長しないからこっちのイライラが募るばかり〜。わたしが全て諦めればいいんだけど、どうしても出来なくて…話すのは必要最小限、話すとしてもいつも不機嫌な妻です。
あーなんでこうなったのか、落ち込むー。
夫婦仲良ければ毎日もっと楽しいだろうなぁ。

コメント

課金ちゃん

仲良く見えますか?
そうですねー見えるかもしれません👀

なぜなら全てを私が我慢しているからです🤣🤣🤣

きっとママリさんが理想とする「仲良し夫婦」ではありません、公共の場ではとてもそのように見えるかもしれませんが‼️🙆‍♀️

ということですよ🙄

見えてる所だけじゃないですからねぇ😅

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー。わたしはもうだいぶ前から我慢できない女になってしまいました😅
    これまた隣の芝生ってやつですね💦
    うちだけが酷いわけじゃないと、少し落ち着きました!
    ありがとうございます😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

基本夫婦仲はいいですが家事育児の分担とかでモヤモヤ募って爆発したりしますよ🤣

外ではまさに仲良い夫婦だと思いますが。みんな我慢したり諦めたり色々してると思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    夫婦仲がいいと言えるだけ素晴らしいと思います✨
    全てがピッタリ♡な夫婦なんていないですよね!
    うちは普通に話すことも今はないので、それだけでもうらやましいです〜。

    • 5月23日