※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米mama
子育て・グッズ

コンビのラクマグをいつから使えるかと乳頭混乱について相談中です。経験者の方、使用開始時期や混乱の有無を教えてください。

【コンビのラクマグについて】
コンビのラクマグはじめてストローをお祝いでいただき、箱に4ヶ月から使用可能と書いておりました。
現在混合育児で育てており、人間の乳首、哺乳瓶、ラクマグ、、と乳頭混乱?を起こしておっぱいやミルクを飲んでくれなくなったら困るなぁと思い、「そしたらいつから使えるんや??」と困惑してます。
ラクマグを使用したことがある方、いつから使い始めましたか?そして、乳頭混乱みたいなのは起こさなかったでしょうか?

コメント

ママリ

4ヶ月の頃使いましたが、うちの子はそもそもスパウト下手くそだったので、使えなかったです💦
乳頭混乱はなかったですが、下手くそすぎました💦

使用した理由は4月生まれで生後4ヶ月の頃が真夏だったので水分補給のために使用開始しました!!
まだそこまで暑くないですし、母乳やミルクで水分取れると思うので、無理して使うことないですよ!!!

心配なのであれば離乳食始めてからスパウト飛ばして、コップ飲みかストロー飲みからスタートさせて大丈夫です!!

  • 新米mama

    新米mama

    詳しくありがとうございます!!知識不足で知らなかったのですが、ストロー、コップ飲みの前にスパウトの工程があるのですね🤔
    真夏は水分不足気になりますもんね😢
    離乳食始めたくらいで使い始めてみます。
    だいたいマグで麦茶とかお白湯あげている方が多いと思うのですが
    おっぱいやミルクの飲みがあまり良くなく、体重の増えも芳しくないのであれば、ミルクを少量マグであげるのはありでしょうか、、?(マグの練習の意味を込めて、、)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    スパウトが4ヶ月からって意味だと思います😊
    スパウトはストローと違って、おっぱい飲む時みたいに歯茎で噛むと出てくる仕組みになってます!

    いずれ1歳になったら哺乳瓶卒業してマグでフォロミや牛乳を飲ませることになるので、
    マグで飲ませても大丈夫ですよ!
    哺乳瓶拒否でマグでしかミルク飲まない子もいますよ😊

    • 5月23日
  • 新米mama

    新米mama

    なるほどです!!
    勉強になります📚!
    来月離乳食をはじめてからマグもトライしてみようかと思います☺️
    詳しくありがとうございました☺️

    • 5月23日