※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんと一緒に使うバッグなら、リュックが便利です。歩く準備が整ってきたので、荷物を楽に持てます。自分へのご褒美に悩んでいるなら、ベビーディオールのリュックがおすすめです。

マザーズバッグ、トートかショルダー
結局どっちが使いやすいですか??😭

今8ヶ月なのでトートでもいけてます。
今度自分へのご褒美として、
ベビーディオールのキッズバックパックを
買おうか悩んでいます。

これから歩くようになって、となると
やっぱりリュックの方がいいですか?
またはトートの方がいいとかあれば教えてください…

そして買おうか悩んでる自分に後押ししてください笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ショルダーバッグ兼ヒップシート(ボーンブーン)
にオムツお尻拭き、自分の荷物を入れて
着替えや予備のおむつは小さな麻バックに入れてます
ベビーカー使うときはベビーカーにかけて
公園ではベンチに置いたり車においたり。
ベビーカー使わない時も
抱っこするのはヒップシートあるから楽だし
バックは麻だから軽いし便利です😌💫

重たいと疲れるので😂💦
なるべく軽く軽く軽くしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒップシート、やはり便利なんですね、、!😳
    抱っこ紐拒否するなら使ってみたいです、、🤔✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私は子供が歩くようになったら、トートからリュックに変えました!
トートバッグを肩にかけながら、子供を追いかけたり手を繋いだりすごく不便で💦
大きめのリュック買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュックだと両手空くからいいですよね😳
    やっぱりリュックかな、、、💭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

個人的には小さいうちはずっとリュックが楽でした!
やっと日中オムツがなくなったので、妊娠前の小さめショルダーに戻りました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!オムツなくなると小さいのでもいけるのか…
    くううう悩みどころですね😂

    • 5月23日