
コメント

ママリ🔰
毎日お弁当は、幼稚園の預かり時間内で働くならそこまで問題ないと思います。
役員になって集まる機会が多いと、週5で事務みたいなお仕事はしんどいですね。
集まりが参加必須か、仕事がある場合は免除されるかにもよります。
私は飲食店のパートで、月2回シフト提出(月の前半と後半)のお店なので
幼稚園の係とも両立できてます。
シフトに融通がきかない、園の役員の集まりは参加必須だと大変だなって思います。
ママリ🔰
毎日お弁当は、幼稚園の預かり時間内で働くならそこまで問題ないと思います。
役員になって集まる機会が多いと、週5で事務みたいなお仕事はしんどいですね。
集まりが参加必須か、仕事がある場合は免除されるかにもよります。
私は飲食店のパートで、月2回シフト提出(月の前半と後半)のお店なので
幼稚園の係とも両立できてます。
シフトに融通がきかない、園の役員の集まりは参加必須だと大変だなって思います。
「幼稚園」に関する質問
自分が心配性すぎて疲れます💦 自宅保育で一人っ子予定、5月生まれなので4歳手前の3歳10ヶ月で幼稚園予定なのに、溶連菌とか胃腸炎とか変な感染症になったらどうしようとか変な心配ばかりしている😂 免疫なさすぎても大変…
はあ。あの子さえいなければストレスなく遊ばせれるのに😅転校してくれないかなあ(笑)本当に嫌い。小学生に入ってから色々問題がおこる。幼稚園のころとなにが違うんだろう?色々なこどもがいるからか😖
夫の人生に振り回される生活に疲れました。 正社員フルタイム共働きで今は第2子育休中です。 今年4月に育休から復帰する予定で保育園も決まっていたんですが、夫が地方に転勤することになり職場に頭を下げて育休を延長さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まな
コメントありがとうございます❣️
確かに週5勤務のところなどは難しそうですね💦
この幼稚園にするなら希望シフト制のところを探します!