※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

引越しで転園が決まり、公立の幼稚園になりそう。毎日お弁当と役員業務がある幼稚園で働くのは大変そうです。同じ経験をされた方いますか?

幼稚園 働いているママさん

もうすぐ引越しを控えていて、転園予定です。
こども園などは定員がいっぱいで入れなそうは公立の幼稚園になりそうです。

普段や長期休みは預かり保育をしてくれている幼稚園なのでそこは良いのですが、毎日お弁当です。さらに役員に選ばれたら結構集まる機会があるようです。

このような状況だと働き出したらしんどいですかね?💦
同じようなママさんいらっしゃいますか?

コメント

ママリ🔰

毎日お弁当は、幼稚園の預かり時間内で働くならそこまで問題ないと思います。

役員になって集まる機会が多いと、週5で事務みたいなお仕事はしんどいですね。
集まりが参加必須か、仕事がある場合は免除されるかにもよります。

私は飲食店のパートで、月2回シフト提出(月の前半と後半)のお店なので
幼稚園の係とも両立できてます。
シフトに融通がきかない、園の役員の集まりは参加必須だと大変だなって思います。

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます❣️
    確かに週5勤務のところなどは難しそうですね💦
    この幼稚園にするなら希望シフト制のところを探します!

    • 5月23日