※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

ママ友の子供が早生まれだからと言って、子供の成長をその生まれ月によるものと決めつけられるのが気になります。個人差や興味に合わせた成長を尊重してほしいです。

【ママ友にモヤっとすること】

子供が5月生まれなのですが、ママ友の子供よりできることがあると「やっぱり4月5月の子は、できるの早いよね〜」と言ってきます。

その子供とは4ヶ月くらい違います。私も旦那もスポーツしていたので、それなりに子供は運動能力が高く、2人とも背が大きいので、子供も大きいです。

字や絵なども確かにその子に比べると早かったり、上手です。

確かに5月に生まれたから、その子よりはという部分も大きいと思いますし、有利な所もあると思います。

でも、子供のできることを、生まれが早いからとされる発言を毎回するので、それを聞くとモヤっとします。
個人差はあるし、子供の興味のある事、出来ることをそれだけのおかげにして欲しくないなと思いますが、その考えは変でしょうか?

コメント

あーママ

発達の個人差は確かにあるものだし、比べたくなる気持ちも分かるけど毎回言われると嫌ですよね😂💦

私も、息子の前の保育園にいたママで4月生まれの子がいたんですけど、その子のママにめちゃくちゃ誕生日マウント取られてました😂でもうちの子の方がオムツ外れるの早かったし遊びとかも違くて、関係ないよって思います笑

子供本人のやる気や興味関心からできることとかって変わってくるので気にしなくていいと思いますし、考えは変じゃないと思います!

  • かな

    かな

    ありがとうございます😭
    逆に4月生まれの子のマウントも嫌ですね😭
    その子その子で生まれもあるかもしれませんが、必ずしも4、5月生まれの子が早いってことないですよね。
    うちの子も他の子より遅いことだって全然あります🤣
    気にしないようにします!!

    • 5月25日
せな

めっちゃわかります!
うちはとくに次女が4月生まれなので、産まれ早いと違うといろんなところで言われます😭
ママ友にも言われますし、義母もしょっちゅう言ってくるので、正直イラッとしますね。娘の頑張りを生まれの時期のおかげで片付けんなって思ってます💦

  • かな

    かな

    義母まで言われるのはイラってきますね💢
    本当にその通りで、その一言で頑張りが全て無くなりますよね。それがどうなのかな?って思います🤔
    ありがとうございました😊

    • 5月25日
♥

息子は4月生まれですが何もかもゆっくりめで逆に焦ってました💦
身長は大きめですがオムツ取れるのも4歳ギリギリ手前だし、お箸使えるようになったのも5歳手前🥹
生まれた月より本人の興味次第ですよね🥲
同じクラスの3月生まれの子より出来ないこと多かったりしましたもん笑

  • かな

    かな

    うちの子も5月以降の子より遅いこともありますあります🤣
    その子その子で違いますよね😅
    ありがとうございました😊

    • 5月25日
はじめてのママリ

変じゃないと思います!

でも、小さいうちは生まれた時期によって差があるのはよくあることだし、親同士の会話の中なら、産まれたのが早いから!でまとめられるのも仕方ないと思ってます😂逆に、何でもかんでも褒められても、相手の子のほうがいろいろとゆっくりだったら毎回反応に困りますしね🤣

できる子(かなさんの子)と一緒にいるからこそ,相手のママさんは我が子の成長発達が遅いことを気にしてしまってる可能性もあるのかなと思いました。かなさんからしたら知ったこちゃないわ!という話かもしれませんが、、、

  • かな

    かな

    本当にその通りで、知っちゃこっちゃないわです🤣
    そのママさん、凄く自分の子供に自信をお持ちの方なので、自分の子より出来る子を見るのが嫌なんだと思います。
    段々一緒にいて分かりましたが、面倒くさそうな方だなーってなってました😅ありがとうございました☺️

    • 5月25日
ままり

そう思うことにして安心したいんですよね。

モヤッとはするけどママ友だし、思うところはあっても特に何も言わないし、毎回それ言われたら嫌なので遊んだりはしなくなるかも笑

娘が4月生まれで運動神経も抜群です笑
塗り絵やパズルとかも得意だしそれはやった分だけ伸びていくと思ってます。
きっとかなさんのお子さんと自分の子どもが同じ月齢になって、あれ?って気が付きますよ😅

  • かな

    かな

    そうなんですね😊なんか少しずつ距離をおこうかと思ってます🤔
    きっとその子にできて、うちの子にできない事もあると思いますし、なんかそこの月齢だけにこだわりすぎなくてもって思いました😅
    ありがとうございました😊

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

4月生まれの子のママに、もうそんな事出来るんだ!と言うと4月生まれだからね~と言われたりするので(今思うと謙遜なんですが)なるほど~と思って他のママにそんなふうに言っちゃった事あるかもです‪‪💦‬
でも毎回毎回言われると嫌ですよね😣

  • かな

    かな

    そうなんです😊私も同じように言う事もあるのですが、毎回毎回言われるので、モヤっとしてました😅ありがとうございました😊

    • 5月25日
ママリ

逆にうちの子が4月生まれです。
なんでも出来ちゃうのですが、
ママ友にすごいね!と言われると
4月生まれなので〜😅と言っていました!

正直小さいうちは数ヶ月違うだけで大きいと思います💦

毎回毎回向こうから言われるのは嫌ですが😅

  • かな

    かな

    私も言う時もあるんですが、1人の方は毎回毎回言われるので、褒められてるのか分からなくなってきました🤣
    ありがとうございました😊

    • 5月25日