※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るきママ
子育て・グッズ

幼稚園から帰ってきて、お昼寝している子供について相談です。娘がおやつを食べてからすぐに寝てしまい、夜の睡眠が乱れて困っています。お昼寝させないとかわいそうだけど、夜遅くまで起きているのも困ります。皆さんはどのように過ごしていますか?

幼稚園から帰ってきて、お昼寝してる方いますか?
最近、幼稚園から帰ってきて、おやつ食べてひと息つくと、娘は寝てしまいます。
今まで一人ですんなり寝ることなかった娘が、知らない間に寝落ちしているので、相当疲れてるのかと思い寝せるのですが、寝始めるのが4時前後からなので、夜寝なくなります。
けどお昼寝させないのはかわいそうで…
でも夜10時すぎとかになるのも困る…
みなさんは、どの様に過ごしてますか?

コメント

ハンギョ〜🐟(24)

下の子13:30帰宅して
13:50には爆睡してます笑

ママリ

最初の頃は、帰ってすぐお昼寝させてました!!
夕方まで寝てしまってたら無理やり起こします😂うちは寝起き悪いので、おやつとかで釣ります笑

初ままり

うちの子も寝ます😂
バスの中で5分くらいしか寝なかったり、全く寝ないと同じような状況で寝てしまいます。

でも、うちの子はよく寝る方で昼寝しても21時には寝てくれます😅

新年度も始まって1ヶ月ちょい、疲れも出てくる頃だし、最近は、すごく暑かったり気温差も激しいから体も疲れてるのかなと思っています🥹

はじめてのママリ🔰

その頃はまだお昼寝してました!
無理に起こしておくのも可哀想だったので、
夜10時就寝でも気にしなかったです!

はじめてのままり

13時半に帰宅して
14時過ぎくらいには寝てます!
休みの日は昼寝しないけど幼稚園の日は寝るので
相当疲れてるんだなーと思って寝かせてます!
なので夜寝てくれるのは22時半とかになってます😂
が、もう気にしないことにしました!笑

ママリ

おやつ食べてすぐお風呂にしてます🥺

りー

夜早く寝て欲しいのでお昼寝させないです😭
放っておくと寝ちゃうので、一緒に遊んでお風呂入れて、そのまま夕飯手伝ってくれない?とかいってとにかく動きを止めずにそのまま夕飯食べさせて歯磨きして、18時半にはベットです😂
なんだかんだお話ししたりとかしても遅くても20時までには寝てます!
疲れてるようで、翌日の6時ごろまで爆睡です💤

s

昼寝なしだとご飯中、もしくは
ご飯前に寝てしまう可能性があるので
2時過ぎに帰ってきて
3時30分頃から1時間半程寝てます🥹

夜寝るのは布団に9時過ぎに入り
寝つくのは10時〜10時30分
で遅いんですけど
ご飯もしっかり食べてほしいので
今のところこれで落ち着いてます🥺