※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身長90センチの子が100センチの着物を着てお参りは大丈夫でしょうか?11月に七五三を考えていますが、着物が大きいです。スタジオは大丈夫と言われたが、外だと袖が汚れる可能性があると言われました。

身長90センチの子が100センチの着物を着てお参りは厳しいですかね?😭
11月頃に七五三をしようと思うのですが、着たい着物が100センチです💦💦
今は85センチなので、その頃には90センチにはなっているのではと思うのですが…
スタジオ撮影は多少大きくても大丈夫とお店の人に言われたのですが、外だと袖が汚れるかもと言われ…💦

みなさんの経験談などあったら是非教えてください😭

コメント

ひろ

去年90cm弱で七五三しましたが、100cmは大きすぎて無理で90がピッタリでした。
スタジオ撮影のみだったのですが、100はまあまあズルズルな感じでこれは無理だなと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子どもの10センチって特に大きいですよね😭
    スタジオのみでも10センチずるずるだったんですね!🤔
    私のところのスタジオではそれくらいなら大丈夫と言われましたが、ものによるんですかね🥲

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

いま90cmあるかないかくらいで、100cmの着物で先日前撮りしましたよ!
袖もそんなに気にならなかったですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先日撮られたんですね!☺️✨
    ものによるんですかねぇ💦
    ウエストで調節すれば丈は大丈夫なのかなとは思うのですが、袖はそうはいかないですもんね😓
    気にならなかったと聞いて希望が持ててきました🥺
    できれば同じやつをどっちも着たいので☺️

    • 5月25日