※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクで悩んでいます。完ミに移行すべきか、母乳を続けるべきか迷っています。同じような経験の方いますか?

生後3ヶ月の子を育てています👶
上の子は、完母で育てていました。おっぱいトラブルに悩みながら、哺乳瓶拒否になって完母だったので、2人目は、混合でと思っていたのですが、だんだん母乳の出が悪くなってきて…
乳首が切れたりして乳腺炎になりかけたりして、搾乳しつつも、ミルクの量が増えていたので、出なくなるのは当たり前だとは思うのですが…😥
ミルクの方が飲んだ量も分かるし、誰でもどこでもあげられるし、メリットが多いなとも思うのですが、母乳を飲んでる姿が可愛いなとも思っていたり…

もう完ミに移行すればいいと思う気持ちと、母乳が少しでも出るならあげられるうちはあげたいなという気持ちと、なんだかモヤモヤして😅
同じような方いらっしゃいますか?😓

コメント

June🌷

ママさんが面倒、苦痛じゃなければ母乳が出るならあげてた方がいいと思います!

私も上の子、完母で哺乳瓶試した頃には哺乳瓶拒否で誰にも預けられずに来たので、次女は混合にしようと思っていました。
産後入院中は、母乳がめちゃ出るので、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませるようにしてねって言われてました!

退院後は、1日1回、ミルクの回を作って120くらい飲んでましたがだんだん飲まなくなってきてしまい、今は40だけ飲めばとりあえず哺乳瓶の存在があることだけわかってりゃいいか、という感じで母乳寄りの状態です。

心疾患があり、体重も着実に増やしたいので、今まで複数の小児科医と話してて、体重増やすために完ミにしたほうがいいか聞きましたが、今の次女の様子だったら母乳あげられるならそっちの方がいいよって言われてます。やはり、ママが苦痛かどうかって感じでした!

ミルクが悪いとは思いませんが、母乳の時の「顔」がありますよね☺️私も長女の時もですが次女の時も、なんとか写真撮れないかとスマホ片手に撮ろうとしたことあります笑(ミルクの時の一所懸命に飲む姿も可愛くて撮ってます笑)
長くなりましたが、お気持ちわかるので、吸わせてて苦じゃなければ、赤ちゃんの安らぎにもなるしいいんじゃないかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓
    おっぱいしっかり飲んでくれるんですね☺️💕
    小児科の先生方もそうおっしゃられているんですね!

    やっぱり、苦痛かどうかですよね😓
    乳腺炎を繰り返したり、なかなか深く咥えられなくてずーっと乳首が切れたりで…😥
    母乳が出なくなると、寂しくなってきて😅
    ないものねだりみたいですが💦

    片手にスマホ…よく分かります😂💕(笑)
    どうにかして、この可愛い表情を収めたいですよね!(笑)

    お話聞いてもらえて、スッキリしました😢🩷
    おっぱいが出るうちは、吸ってもらおうと思います🥺
    ありがとうございました!

    • 5月24日