※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

子供3人いて、避妊について悩んでいます。ピルを飲んでいるけど、なぜ他の人たちは飲まないのか不思議です。副作用がつらく、夫が避妊しないので中絶を考えています。ピルがめんどくさいのか疑問です。

なんだかすごくイライラしてます

わたしは子供が3人いて1人目が障害児のため兄弟を作るか,2人目の時期についてとかすごく悩みました
絶対に妊娠しないようにピルを飲み4人目は無理なので3人目の授乳が終わりピル再開してます

月3000円しません
1日100円以下でほぼ100%の避妊効果があります
なんで皆さん飲まないんでしょうか?

副作用がつらい,飲むのがめんどくさい
旦那が避妊してくれなくて出来ちゃった
中絶したい

なんで簡単に中絶を選ぶのか
なぜきちんと避妊しないのか
不思議でたまりません
ピルってそんなめんどくさいですか?

コメント

はじめてのママリ

面倒くさいというか、わざわざそこまでしなくても…と思ってるんじゃないですかね、、

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます
    昨日別カテに質問したのですが回答なく子育てカテに再投稿しました
    やはりそこまでしなくても〜 ですかね
    望まない妊娠が多く憤りを感じます🥲

    • 5月23日
n

はい、めんどくさいイメージです…

私はミレーナにしました!

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    ミレーナは私的にはズレたりするとか定期検診があるイメージです
    益若つばさちゃんがミレーナ入れたと報告して少し広まった気がします

    • 5月23日
しましま

飲む前に副作用調べて不安になるとか、ピルのんだって100%は避妊できないんだとか思ったり……。
飲まない人は飲まない人で思うことはあるのかなとは思います。
あとは、単純に知識があまりにも無いというような人も多いですよ。

ピルに関しては強い拒否感を感じる人もいるようです。
そういう人にとっては気軽にピルを飲む人が理解できなくて、すすめられるとかちんと来てイライラするみたいです。

私も確実に避妊したくて低用量ピル飲んでいました。
思いも寄らない副作用が出まして、しんどかったですが5年近く服用していました。

1時間でも飲まないと生理始まっちゃったりとか、面倒に感じる体質の方もいるみたいです。
私はちょっと時間ずれても問題なしだったのですが💦

私ももっとピルが普及すればいいのにとは思っています。

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    ピルにも種類あるし合う合わないありますよね
    わたしは起きてすぐに毎朝飲んでて月経痛はもともとないなのですがまったく痛みもなくなり経血量も減りいつ生理がくるかもわかるのでスケジュールも管理できるし良いことだらけです
    ピル飲んでると排卵しないのできちんと飲めば妊娠はしません
    イライラするのは昨日別カテに質問して回答なく子育てカテに再投稿したため誤解がありすみません💦 別カテであまりにも望まない妊娠が多く中絶ばっかりでイライラと悲しい気持ちになりました🥲
    中絶後いつから性行為できますか?とか 同じ母親として信じられないです

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

PMSが酷くて何年も飲んでましたが、正直かなりめんどくさかったです💦
日によって生活リズムがバラバラな仕事だったので、毎日同じ時間に飲むのがかなり大変でした😭夜勤中にこっそり飲んだりしてましたが、カバンに入れ忘れたり…💦
1つのシートに繋がってる物なので、切り離してあらかじめカバンに入れておけないのは痛いです😭
飲まないとめちゃくちゃ調子悪くなるので頑張ってましたが、もしものために…というモチベーションで続けられるかは難しいかもしれません😭😭

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    なるほど たしかになるべく同じ時間はめんどくさいですよね
    わたしは毎朝飲んでいます
    生理もきっちりいつくるかわかるので生理がこない まさか?とかもないしこの日は生理2日目だから予定いれないでおこうとかスケジュールも立てやすいです
    生理痛はないのですが生理前後は頭痛があります
    もっとピルが普及してほしいですがやはりめんどくさいですよね🥲
    避妊失敗したかも〜でのアフターピルよりも安く安心の避妊率
    アフターピルよりは副作用少ないです
    最近は人工中絶薬まで買えるようになり簡単に中絶できると思われる気がします🥲

    • 5月23日