
コメント

🧸💜
わかります!私も義母から「女の子がよかった🥹」とか言われても産むのも育てるのも私だしって思ってました笑

ママリ
男と女いるのが理想だから、みんな理想論を言いますよね🥹
性別聞いといて、2人目も同じ性別だと分かると気まずい雰囲気になりますし😓
産む前は男と女どちらでもいいと思っていたんですけど、私自身、産んでみて1人目女の子で良かったぁって思いますし、なんなら2人目も女の子がいいと思っています😤
考え方は人それぞれですし、私もどっちでもいいってなりますが、私のキャパ的に男の子2人は育てられないなと思います😭
-
はじめてのママリ
私も最初は二人目は男の子がいいと思ってましたが
上の子育ててみて感じたことは、私は女の子じゃないと無理だと途中でなりました😅- 5月23日

ママリ🦁
私もただただ服とか見たいから、性別気になる〜!!て言っちゃう人間ですが、まじで元気ならどっちでもいいです笑
一人目が女の子なので、次は男の子やといいね!と言われる事多いですが、え?姉妹じゃだめなん?て感じです笑
-
はじめてのママリ
お腹、丸いか尖ってるかって
聞いてきたりされますよね😅ほんと元気ならどちらでも良い!- 5月23日

ママリ
自分自身は性別はどっちでもいい派なのですが、
友達の妊娠とかなら、会話の糸口としてつい性別を聞いちゃいます!

はるまき
どっちでもいいけど、言っちゃいますね。それしか話の続け方が思いつかなかったりするので💦

さらい
あとダウン症ダウン症、、
なんというか、心配はわかるけれども、、
なぜダウン症だけ強調してきにするのか、、
-
はじめてのママリ
あーそれなんかやだ😭
福祉職だから余計聞くと腹立つかもですw- 5月23日

🥖あげぱんたべたい🥖
わかりますー!!!
義母に男でよかったね!って言われた時は女だったらダメだったん?って思いました😇
はじめてのママリ
私、義母に言ってないです🤣
どっちか分からないって適当に言いましたwww
なんなら、実母にも女の子かも?とは言ったけどそのあとは話してないですw