
コメント

Ami
もしかすると卒乳なのかもしれないです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
1歳待たずに離乳食がちゃんと出来ていれば早い子だとこの時期に卒乳してもおかしくないですよ😂
お茶で水分補給はできているで問題ないと思いますよ😊
Ami
もしかすると卒乳なのかもしれないです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
1歳待たずに離乳食がちゃんと出来ていれば早い子だとこの時期に卒乳してもおかしくないですよ😂
お茶で水分補給はできているで問題ないと思いますよ😊
「混合」に関する質問
生後8日めです。 混合なんですが、母乳を右左計10分+ミルク40ミリを飲ませています。 母乳は私が指でおっぱい押してもそこまで量が出ず、ピューと飛んだりするくらい出ていません。 赤ちゃんがどれくらい母乳飲めて…
母乳について 特に母乳で育てたい‼︎というこだわりはありませんが、産後4日目、今のところ頑張っています。 上の子の時は産後すぐ薬で止めて完ミにしたので、混合でも完ミでも抵抗はありません。 現在赤ちゃんは少し体…
完母、母乳メインの方 全部直母であげれてますか??… 現在直母と足りないと泣く時はミルクを足す混合でやってます。 頻回になるしあんまり寝れないしなによりパパは育児手伝いたい気満々なのに直母オンリーだとパパが手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭
ミルクも飲ませなきゃ!という思いとは逆に飲ませると泣き出してしまうのでどうしようと思ってしまって😭
普通の子がどのくらい離乳食を食べているのかがわからないのであれですが娘は食べてくれる方だとは思っています🥺
娘にもストレスにならない程度に過ごしてみたいと思います😭
Ami
いえいえ😊
分からない事があるのは仕方ないことです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
でもこのままお子様のタイミングで卒乳で大丈夫だと思いますので離乳食の方を190g食べれたら200gにして少しずつ増やしていってもいいと思いますよ
無理しない程度で頑張って下さいね\(*⌒0⌒)♪
ママリ
そうですね🥺
食べる時は200g食べてくれるのでこの量安定して食べてもらえるように工夫してみます♪
本当ありがとうございます😭