※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Himawari🌻
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがミルクや母乳を飲まず、麦茶だけで水分補給しています。早すぎるか心配です。

明日で9ヶ月👶🏼
今まで混合でした!
月曜日から3回食にし1回170〜190g食べます。

しかし、昨日からミルクを一切飲まず
今日はミルクも母乳も飲んでくれませんでした😭

哺乳瓶が嫌なのかとストローマグで飲ませましたがそれも嫌がり飲んでくれませんでした。

さすがにまだ9ヶ月でミルクも母乳も飲ませないのは早すぎますか?😭
(麦茶はゴクゴク飲んでくれるので水分補給は麦茶でしています。)

コメント

Ami

もしかすると卒乳なのかもしれないです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
1歳待たずに離乳食がちゃんと出来ていれば早い子だとこの時期に卒乳してもおかしくないですよ😂

お茶で水分補給はできているで問題ないと思いますよ😊

  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    ミルクも飲ませなきゃ!という思いとは逆に飲ませると泣き出してしまうのでどうしようと思ってしまって😭
    普通の子がどのくらい離乳食を食べているのかがわからないのであれですが娘は食べてくれる方だとは思っています🥺

    娘にもストレスにならない程度に過ごしてみたいと思います😭

    • 5月23日
  • Ami

    Ami

    いえいえ😊
    分からない事があるのは仕方ないことです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    でもこのままお子様のタイミングで卒乳で大丈夫だと思いますので離乳食の方を190g食べれたら200gにして少しずつ増やしていってもいいと思いますよ

    無理しない程度で頑張って下さいね\(*⌒0⌒)♪

    • 5月23日
  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    そうですね🥺
    食べる時は200g食べてくれるのでこの量安定して食べてもらえるように工夫してみます♪

    本当ありがとうございます😭

    • 5月23日