※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ガーゼハンカチは1歳くらいで捨てる方が多いです。使わない場合は保育園で活用する方法もあります。

ガーゼハンカチっていつ捨てますか?
もう吐き戻しもなく、口拭くときもタオルなので使ってません。みなさんどうしましたか?1歳くらいで捨てました!や、活用方法とか保育園で使ったとかあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなく2年か3年捨てられなかったですが、引っ越しの時に使い捨て布巾として使いまくって捨てました!

ひらまま🔰

今3歳ですが、
お風呂で使ってます☺️
あとは高熱でお風呂入れない日に、
お顔拭いたりしてますかね🤔
風邪で鼻ぐずぐずしてて
さっぱりさせてあげたい時とか🤔

とは言え3〜4枚あれば十分なので
使いまくった物は捨てて、
10枚くらいは未使用だったので
2歳前くらいに完全に使わないと
判断してお下がりであげました😂😂

ゆー

なんの躊躇いもなく、汚れたら捨ててました😅
なかなかミルク汚れが取れなくて💦
ほぼ使わなかった綺麗なものは、カバンに今も入っています☺️タオルより汗吸う気がするので✨

マツ

断乳した1歳半以降はいらなくなったので、ちょこちょこ拭き掃除に使って捨てました🙆

あやー

風邪の時に、鼻水を拭うときに使用してます。
家庭で、ご飯食べる時の手拭きとして利用してます。
汚れまくったら、雑巾で一度利用し、捨てます
まだ一枚しか捨ててない。

はじめてのママリ🔰

4歳6歳ですが食事の際の手拭きにちょうど良いです😊毎日煮洗いして、ダメになればまた同じものを買ってます✨

はじめてのママリ🔰

2人目を考えていたので綺麗なものは残してました!
幼稚園のメロディオン用にガーゼが必要だったので1枚使ってます(*´`)笑

ママリ

たくさんのコメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさんの参考にさせいただきます🙏