
旦那が子供に感情的に怒り、子供が泣く。怒り方がイライラする。子供に寄り添ってほしいとの相談です。
旦那が子供にキレた。
引き戸を足で蹴って お前ふざけんなよ、いいわけばっかすんな、こないだだってなんちゃらかんちゃら言って 子供への日頃の鬱憤をぶつけて 子供は大泣き。俺だって怒りたくないよ、お前そんな世の中甘くないからな!と。
そんな感情的に怒るほどのことか?
怒り方みてたらこっちまで胃がキリキリするしイライラする。
子供は ごめんなさいと大泣き…
そんな感情的に怒って終わりなら楽でいいわ。
もっと子供に寄り添えよ、
あー ムカつく
吐き出すところがないので投稿しました。
ごめんなさい、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
その怒られ方怒られた本人全然何も身に染みないんですよね…
なんで怒られたかよりも、ただお父さん怖かった。早くこの時間終われ。としか考えられないんです💦
その怒り方で通じる子なら簡単ですよね😢

3兄妹ママ
まるで義父の話を聞いているかのように義父と叱り方が似ています。
義実家に同居ですが、上2人は義父にはあまり懐いていません。
-
はじめてのママリ🔰
義父もこんな感じなんですね💦
なんか昭和の親父って感じです。
自分の叱り方はよくないと気づいたらしく 治す!と、言ってたのに全然治りません😭
わたしは日頃なるべく感情的にならないように 子供の話をしっかり聞くように心がけてるのに 一気にぶち壊されてる気分です…。
話を聞いてくださりありがとうございます😭- 5月22日
はじめてのママリ🔰
ですよね…💦わたしも早くこの時間終われって願ってました。
そんな怒らんでも…いやいや、寝る前にやめようよと 間に入ったけど旦那の怒りは止まらず…
しかも怒ってスッキリして、ほら早く寝ろよ!と、子供に言ってて…
いや、寝れるわけねーだろって
なんか顔もみたくないくらい腹が立ちます。
聞いてくださってありがとうございます😭