※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家族・旦那

娘が宿題中に、旦那が娘に干渉。声が大きくて威圧的で、音読中にも関わらず話しかけ続け、最後に娘を中心にしないと発言。皆の意見を聞きたい。

先程の出来事です。

娘が小学校の宿題をやっていました。
お父さんにはプリントの丸つけを頼んで、
私に音読するから聞いててと言って音読を始めました。

すると、旦那。

音読中の娘に話しかけるんです。
内容はもうこんな問題ができるんだ〜とか褒め言葉
もあるのですが、間違えている問題を見つけて直せと。。
それは当然の事なのですが💧

今、私がコレを打ち込んでいる時でも、少し離れている旦那の声を拾って勝手に打ち込まれるくらい声が大きいので、すごく威圧的。。。

そして娘はまだ音読中。
なので私も「今、音読中‼️」と言うのですがやめず。

最後の旦那の一言に唖然😨
「娘が音読してようが関係ない。お前(娘)中心じゃない」

私はこの言葉に、言葉を失ってしまったのですが、
皆様はどう思われるのかご意見をお伺いしたいと思い
投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします

コメント

ままり

お前中心じゃないって気持ちは分からなくもないですが時と場合によりますよね💦音読中なら終わってからでいいんじゃない?って思います😅別に【今】じゃないとダメな理由もないですし…。うちは娘小2、息子小1なんですが娘も息子も音読聞いてる途中に話しかけてきたりするので、今音読中やから後にして!って言いますよ😅それと同じように音読終わってからにして✋ってって思います🤣

  • M

    M

    私も音読中に言わなくても、後からでも良いでしょと思い、今音読中と言ったのですが、通じなかったようです。。。

    旦那、、、娘には話してる途中に娘が入ってきた
    「今、お話してるでしょ!お父さんは娘とお母さんが話してる時に入っていかないでしょ」と言っているのですが、、、

    やってる事は娘と同じだとは気付けないようです😭😭

    • 5月22日
ありさママ

普通に音読終わってから宿題のお直しするだけのことができないんですね💦
娘さん頑張って音読してるのに!

娘さん中心じゃないだなんて、中心どうこうじゃなくご主人は人が話してるときに話しかけにいっちゃうんですかね?

  • M

    M

    そうなんですよね。
    途中で言われたら娘もプリントも気になるし、音読もしなきゃだし💦となってしまうので、音読してる時は静かにしてほしいです。

    こうして皆さんの意見を拝見してよーく考えると娘と旦那、、似てます。

    人が話しても今日みたいに入ってきますし、片付けもできてないです。
    娘も、よく夫婦の会話に割り込んできますし片付けも苦手です。

    が、娘が会話に入ってくるのは寂しいからで、片付けも言われて文句言いながらもやってます。

    でも、旦那はそれらを自分はきちんと出来ていると思っているのでもう修正は不可能でしょうね、、、

    • 5月22日
  • ありさママ

    ありさママ

    自分はできていると思ってるんですね。
    大人になると注意してもるうことってグンと減るので気づかないんですよね。
    そして言われたプライド傷ついたりする人もいますし😅

    ご主人がキレるタイプでなければ指摘してやるのもいいと思います💡
    それか宿題の◯つけもママがやってしまうとか(笑)
    あとはお直し箇所があるならば音読の前に言ってもらうとか!
    宿題の◯つけ終わりを待ってから音読して、早く採点しろ〜ってプレッシャーかけてやればいいんですよ!笑

    • 5月22日