 
      
      旦那がベランダの洗濯バサミを拾わず、私に知らせた理由に対して、言い方に不満を感じています。どう接すれば良いか悩んでいます。
ベランダから洗濯を取り込んだときに
風で落ちた洗濯バサミ。
私は気づかず落ちたままになってしまっていて
旦那がベランダに出たとき気づいたらしく
部屋に戻ってきて
👨🦰「ベランダに洗濯バサミ落ちてたよ。」
と教えてくれました。
👩🦰「あ!ありがとー!」
👨🦰「…。」
👩🦰「ん?拾ってくれたよね?」
👨🦰「いや、拾ってない!!」
👩🦰「どうして?汚れてた?(汚れてて拾いたくなかった?)」
👨🦰「ママリに“ココに落ちてたよ!”って知らせるため!!」
👩🦰「あぁ、わかった…、後で見てくるね。」
って感じです。
そもそもミスしたり忘れる私が悪いのもわかるのですが、言い方がありますよね🥲
嫌味な旦那とどうやって付き合っていけばいいのか悩んでます。アドバイスいただけたら有り難いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
もうそれは直らないと思うので、付き合おうと思うことを私なら諦めます。
何か言われたら、やってないという体で相手にしないです。
今回の様に落ちてたよ。って言われても、ふーん。みたいな…
もうそういう性格だと割り切るか、割り切れずにストレスで死にそう😭ってなるなら、離婚を考えるかな?と思います🤔
 
            まる
知らしめるためなら洗濯バサミ落ちてたよも言わなくていいですよね😫
そんなん言われたら喧嘩しちゃいます。笑
じゃあわざわざ言わないでいいんやけどって😫
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですよー! 
 なら言わなくていいよ?って思っちゃいました!!
 コメントありがとうございます🥹- 8月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの夫と同じ感じです😇
朝の忙しい時に「来て!早く来て!」と呼ばれて、何かと思ったら「ここ汚れてるよ!!」とか、、いつもです💧
気付いたら自分でやれよとイライラしつつ結婚12年目です😇
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じです!うちも汚れてるとことかあるとわざわざ呼ばれて見てって言われます。 
 どんな対応してますか?
 「はいはい掃除しとくねー😅」
 って感じですか?
 「ごめんなさい🥺今やります💦」
 って感じですか?- 8月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 「はい、ごめんなさいー」と言いながら、謝罪の気持ちは一切なく、イライラするのみです!笑笑 - 8月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
こっちが感情をもっていかれないようにするんですね!
たしかに旦那は変わらないと思うので自分が変わって何とかしたいです!
コメントありがとうございます🙇♂️