※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kf
お金・保険

出産・入院費用の領収書が遅くて困っています。会社に提出する書類も出せません。要望通りに支払いが遅れているのは普通なのでしょうか?

4月中旬に出産を終えました!
出産・入院費用についてですが、直接支払制度を使用したので領収書が入金が確認できてからの6月頭に渡せるとの事で…😅

どこもこんなに遅いんですかね?🥲
1人目は里帰りで直接支払制度使わずだった為今回領収書の遅さにびっくりしました💦

会社に提出する書類もろもろが全く出せませんー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

直接支払いでしたが、私のところは退院日には領収書貰えましたよ〜!

  • kf

    kf

    えーー!😂そうなんですね!!
    制度の入金が降りてからじゃないと領収書出ないの、珍しいんですかね😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制度の50万円って金額は決まっているから領収書出せそうな気がしますけど…病院によるんですかね?😣

    • 5月22日
  • kf

    kf

    そうですよねー😭💦
    金額も決まってますし入金ない事とかあるんですかね😅笑
    手続きもろもろ遅れるので勘弁してもらいたいですが仕方ないですね😹

    コメントありがとうございました🥹💓

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます✨
私のところも退院日に領収書もらえました!
6月って遅いですね😳

  • kf

    kf

    ありがとうございます🥺💞

    退院日にもらえたんですね!やっぱり私の産院が少し変わってそうですね…😹
    ただでさえ産後の手当って入金遅いのに、これだといつ入金になるか…😇💦

    • 5月22日
りんご

医療従事者ですが、、そんなことあります?
退院時にお金は払わなかったですか?(手出し分)

  • kf

    kf

    コメントありがとうございます😭
    退院日に手出し分+8万円の支払いもしています!やっぱりおかしいですかね🥲💦
    産院では当たり前みたいにこの対応でして深く質問せず退院してしまいました💦

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    手出し分を払ったときに領収書もらってませんか?
    直接支払い制度は全額から42万円を引いた差額を窓口で支払うので、手出し分を払った時点で直接支払制度の支払いは終わってるはずです!

    • 5月23日
  • kf

    kf

    領収書もらってないんです😭
    支払い時に、支払い制度の入金は後日なので、入金確認後に領収書渡しますとの説明がありました…💦
    個人病院なのでその辺自由にやられてるんですかね…😇💦

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    いやー…私も個人病院で産みましたし、これまでに個人病院でも勤務してきましたが、レセプト上、そういうわけにもいかないと思いますよ😅
    領収書もらってないってやばいですよね。払ってもらってないって言われたら、支払いの証明できないので😓

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    やはり色々と調べましたが、一時金を越える請求がある時点(この場合は8万円)で、合計の金額は58万くらい(一時金が50万として)であることは確定しているので、領収書はそこで発行する手順です。

    1.申請 2.出産 3.明細書の発行 4.支払い …って手順なので💦

    • 5月23日