※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での子供の癇癪に悩んでいます。どうやって対処すればいいでしょうか。

毎日保育園にお迎えに行った瞬間から癇癪?がひどいです。
赤ちゃんのころからですが、ほんとに抱っこが大好きで迎えに行ったら一歩も歩きません。
下の子を抱っこ紐してるので正直言って歩いてほしい…
けど抱っこ少し待ってね!など伝えたもんなら大発狂💦

ここから始まり、靴下取れないや靴履けない、先生とバイバイしない、ベビーカーなのですが乗らない歩く、歩かない抱っこして、買い物いきたい、おうち入らない、1階から3階まで階段なのですが登れない、手を洗わない、手伝うと自分で洗いたかった
などなど

全ての行動に癇癪を起こします。
ですが抱っこすればほぼ治ります。下の子もいるので毎回抱っこできないしずっと怒っては泣いてで頭にきます…
中々私が切り替えられずいつもネチネチ怒ってしまいます。

どうやったら切り替えられるでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

好きなもの食べて自分のご機嫌とっちゃいましょ😆
ちょっといいチョコレートとか美味しいクッキー買っといてこっそりパクっと一口!