
子供に怒鳴ってしまうことが悩み。自分のイライラが子供にも影響しているのではないかと心配している。育児に疲れを感じている。
子供にイライラしすぎて怒鳴ったらいけんけど感情が抑えきれなくて怒鳴ってしまう...
私がすぐキレるから子供もすぐキレる性格になっちゃったんかな申し訳ない
はー、育児もう嫌だ
- しきさ(4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も同じです🥲
イライラがすごくて、普通に言うだけじゃ聞いてくれなくて、怒鳴ってしまいます…
息子もすぐ「もー」って怒るようになりました。
育児は耐えが多くてしんどいですよね

もっちゃん
しきささんも理由なく怒鳴ってるわけではないし、気持ちに少し余裕がないだけでそこまで自分を責めなくて大丈夫だと思います🙆♀️
優しくできた日だってあるはずです。怒ってしまった日だけ目を向けず優しくできた日にも目も向けてみたらどうでしょう😊
毎日一緒ですもん。
怒鳴るしキレますよー😂
育児嫌な時ありますよね。
でも子供の寝顔みて一旦落ち着いてやすみやすみ行きましょう👍💛

ママリ
私も同じですよ😣子供といるの疲れるし、かなりイライラしてます。今日も怒鳴り散らしてしまいました😰心身共に疲れ切ってると、本当ひどいことしたとか反省する気持ちすら無いです😣
明日は優しく朝送り出したいです🥺
コメント