※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

間取りが31坪で、スノボ🏂️用の土間収納と将来のための和室が欲しいです。洗面脱衣室がある3畳と和室の4.5畳、どちらをランドリールームにするか悩んでいます。ホスクリーンも考えています。

間取りが完成しつつあります✨

31坪なため全て叶えられず…妥協点もありますが。

スノボ🏂️に行くので土間収納はほしい。
実母が将来来る可能性が高いので玄関からも入れる和室。
が条件でした。

どうでしょうか?

あと、ランドリールームなどを作ることは叶わなかったのですが
洗面脱衣室が3畳あります。
和室は、4.5畳なのですが
どちらかをランドリールーム兼にしたいんですが。
どちらがよいですか?

ホスクリーンを考えています。

コメント

はじめてのママリ

こちらが二階です。。

はるのゆり

ホスクリーンつけるなら洗面脱衣室かなと思います!我が家も三畳でランドリー兼ねてますよ✨

階段下ですが、低くてもいいから洗面脱衣室側にも棚や戸はつけなくても窪み?があるといいかもです🤔
除湿器やサーキュレーターを使わないときに片付けておけますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですよね~
    ありがとうございます。
    めちゃくちゃほしいです🎵

    担当の方に確認してみます。
    階段下収納の向きを変えたら変ですかね?

    • 5月23日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    トイレ前の収納の所ですか?

    何をどんなふうに収納したいかによりますが、トイレ前だとトイレットペーパーとかのストックの収納もするのかなー?と思いました!

    その階段下の高さだとそれなりに高さのある収納が作れると思うので、洗面脱衣室側に向けたら収納に扉をつけたら干してる洗濯物に干渉する可能性があると思うので、オープンタイプの収納になってしまうかなーと思います🤔
    だったらトイレ側で扉つけられる方が良さそうかなとは思いますけどね🤔

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですね~
    盲点でした、
    やっぱりこちらで相談させていただいて良かったです🎵

    自分には見えてない部分など見えてきますね✨
    ありがとうございました。

    • 5月23日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    グッドアンサーありがとうございます✨お役に立てて良かったです😆

    • 5月24日
🐣

わたしもいまマイホームの間取りが決まっていろいろと準備はじめてるところです😊🫶🏻
あくまで私の意見ですが😲ランドリールーム兼は洗面脱衣のほうかなとおもいます💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    やはりランドリールームが、良いですかね✨三畳ありますがめちゃくちゃ広いわけでもないですし悩んでました。

    • 5月22日
ことのんママ

以前、私が建てた家に少し似た感じの間取りです。
今は家族構成が変わって、新しい家を建てていて、間取りも変わってしまいましたが、回遊動線で、客が来ていてもリビングに入らずにトイレや洗面台に行けたり、自分の部屋に戻れる間取りがお気に入りでした。

和室をランドリールームにするより、洗面脱衣所の方が良いと思います。

洗面台の位置ですが、もし予洗いや、つけ置き洗いをされるのでしたら、洗濯機の横の方が便利です。すぐに洗濯機に放り込む事ができます😅

少し気になったのは、間取りではなく、台所の換気扇の排気口が南側にある事です。
南側に立水栓があるので、庭が南にあるのではないでしょうか?

洗濯物を干されないなら、気にされないかもしれませんが、そちらに台所の臭いが排気されるので、私なら西側に変更します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうなんですね😃
    私も妥協点はありますが結構気に入ってる感じに仕上げていただきました。
    そうなんです、洗面台と洗濯機近づけたいんですよー
    一度その案はでたんですけどね。
    今の家が隣で。
    下の子のお漏らしや鼻血やら結構使うこと多くて。
    提案したんですが移動は出来るけど~
    こちらのほうがおすすめですみたいな感じやつたんですよね。
    そこだけがネックでした。

    そして、そうなんです南側ですよね~。今気づきました。
    ありがとうございます。
    次回担当さんに話してみたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

将来お母様が和室を使う可能性が高いなら、ランドリールームは洗面脱衣場1択じゃないでしょうか!?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり洗面のほうが良いですかね✨
    母も100%ではないし今すぐではないのですが万が一引っ越してきてホスクリーンあったら邪魔ですよね(笑)ありがとうございます。

    • 5月23日