※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初めての採卵で11個採れたが、2つしか凍結できずショック。他の方はどうでしたか?

採卵して凍結胚になる数について

先日初めて採卵をしました。
11個とれて、2つ凍結までいきました。
正直もう少し受精して成長して無事凍結できるものだと思っていたので、結構ショックを受けています。
初めてだったので普通こんなものなのかよくわからず。
皆さんはどんな感じでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今年初めて採卵して、11個取れて2個凍結でした😂半分以上未成熟卵で私には向いてなかったのかな…と思ってましたが、1回目の移植で妊娠判定貰えました💡
なので、大丈夫ですよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!励みになります。2人以上欲しくて、AMHもかなり低いので複数個は凍結しておきたかったのですが、、、2個だけなのがすごく不安です><

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐数じゃなくて質だ!とよくここで見るので、その2つの卵がどちらも赤ちゃんになるかもですよ🥹✨
    とはいえ不安というか…心配ですよね😣

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい言葉をありがとうございます。前向きに頑張ります!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私は初めての採卵15個採れ、全て胚盤胞までいかず、破棄になりました。2回目も8個の正常胚が念の為に置いていた2個の初期胚以外、胚盤胞までいかず破棄。
でも1回目の初期胚移植で現在妊娠7ヶ月です。
私もせっかくとれた卵たちが破棄されて、本当に落ち込んで、周りの人に聞いたりして、自分のような人がおらずまた落ち込んで。。。
でもやり続けるしかないな!と切り替えて移植し、妊娠しました!
人それぞれです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります。ありがとうございます。私も今回胚盤胞一つと初期胚一つだったのですが、初期胚でも無事に妊娠されていると聞いて安心しました

    • 5月22日
のぞむ

わたしは低刺激だったので、毎回1.2個しかとれず、その個数は胚盤胞になってましたが、1個も採卵できない時があり、注射を一日おきに病院で打ってもらい中刺激に変えて10個採れましたが、一個しか胚盤胞凍結出来ませんでしたが、その1個が今のお腹の子です。その時、奇跡だと感じました。😆やっぱり1個でもきちんと赤ちゃんになってくれるんだなと、量より質だなと思いました!😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量より質ですね!私も早く妊娠したいです

    • 5月22日
  • のぞむ

    のぞむ

    一人目も二人目も顕微授精です。
    一人目授かるまで5年かかりましたが、2人目はその凍結した卵を一回移植してすぐ授かりました。
    ずっと二人ほしいと考えていて、毎回低刺激でも採卵して、貯卵をしてました!🥹

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

2回採卵して正常卵トータル8個のうち凍結できるグレードまで行ったのは2個だけです😂
しかも6日目胚盤胞なのでちょっと成長遅いねって言われてます😂
正直半分くらい凍結できて欲しかったですが、残ってくれた2個に期待します🙏✨