
コメント

☺k☺li
今はまだ胎盤も完成されてないですし、食べられるものを食べていればいいと思いますよ!
寝てばかりなのも、赤ちゃんが体を休めてと言っているのだと思います。
お体大事にされてください😌

むぎmama
つわり大丈夫ですか?
私も一人目はともさんと同じようなつわりだったのでお気持ちよく分かります(´xωx`)
でも初期はお母さんが食べれなくても、赤ちゃんは卵黄嚢から栄養をとっているので
心配しなくても大丈夫ですよー!☺
早く落ち着くといいですね!
-
ゆうま
吐きまではしないのですが、
とにかくずっと気持ち悪くて…- 4月2日

🎀ミルクレープ🎀
初期は食べれなくても大丈夫ですよ〜
ただ、水分補給と葉酸は頑張ってとって下さいね😊✨
私も悪阻が酷く、飲み物、水分とどちらも一切受け付けず...入院しながら点滴生活してました💧
葉酸は今の時期1番大切!と言われていましたよ(*^^)v
-
ゆうま
葉酸はサプリでとられていましたか??
- 4月2日
-
🎀ミルクレープ🎀
これですー😊✨
スーパーなんかでも、見かけた事ありますよ✧(●❛⃘ᗜ❛⃘●)✧
悪阻、辛いですが頑張って下さいね!
悪阻で13㌔ほど痩せましたが、赤ちゃん、元気で生まれてくれたので大丈夫です😉
もし、水分などとれなくなったら...産院へすぐ、相談して下さいね✨- 4月2日
-
ゆうま
わざわざ写真までありがとうございます!
さがしてみます!- 4月2日

らい
今まで蓄積してきた栄養を赤ちゃんに送ってるので、今食べれないからって大丈夫ですよ☆
私も、何も食べれなくてつわりもひどく、
入院する前は一日中なにも食べれず、
むしろ出ていくばかりでした!
いま、食べなきゃ栄養が!って時期ではないので、大丈夫です(*゚▽゚)ノ
-
ゆうま
入院まではないと思うのですが、
ただただ気持ち悪くて横になってばかりで…- 4月2日

りなっぺ
つわり辛いですよね(´;ω;`)
私もつわりが酷くて水すら摂れませんでした。。
でも、上の子は3300gと元気に生まれてきてくれましたよ(^^)
今回もつわりで10㌔ほど減ってしまいましたが元気に育ってます♡
本当に辛かったら点滴を打ってもらうと落ち着くし、私の場合は少しずつ食べられるようになってきたので先生に相談してみるのもいいかもしれませんね(´・ω・`)
いつか終わりが来るので頑張ってください✨
-
ゆうま
十キロも!
食べれるだけマシなんですよね、あたしは( ; ; )- 4月2日

a
悪阻大変ですよね💦
私もかなり辛かったです。
安定期に入るまで、ほとんど食事も取れず点滴したり寝たきりでした。体重も悪阻で7キロくらい落ちてしまいました😭
けれど安定期からは仕事も復帰出来ましたし、食事も摂れるようになりましたよ😊
産まれた子も、とっても元気です✨
私は安定期まで!と言い聞かせてやっと乗り越えました✨
ともさんも辛いかもしれませんが頑張ってくださいね💓
-
ゆうま
はい!がんばります!
ありがとうございます!!- 4月2日

かは
大丈夫ですよ(o˘◡˘o)
私の友達や知り合いも吐きづわりだったり、食べられる物が限られてましたが、妊娠が進むにつれて食べられるようになったり、元気な赤ちゃんを産んでます!
食べられなくて辛い状態ですね。今は無理せず食べられるものを食べて乗り切ってください!私は葉酸のサプリを妊娠初期に飲んでました!
-
ゆうま
やはり葉酸サプリがいんですね。
おすすめとかありますか?
色々ありすぎて…- 4月2日
-
かは
私は薬局で売っていたPigeonの葉酸、鉄分、ビタミンが入ってるものを飲んでました!オススメなどはありませんが、友達はDHCをのんでましたよ(^ ^)
- 4月2日
-
ゆうま
ありがとうございます!
さがしてみます!- 4月2日

あんみ
妊娠おめでとうございます(^^)
つわりツラいですよね💦
食べれてなくても赤ちゃんは大丈夫ですよ!
ただご自分の事を考えて食べれるのを食べれるときに無理せず食べてください(^-^)
私も1人目のときは悪阻がキツくて、何も食べれずゴロゴロしてました(^^)
-
ゆうま
ありがとうございます!
せっかくの休みだし、旦那さんにあまえます( ; ; )- 4月2日

退屈ガール
私、つわりのときはみかんゼリーしか食べられなかったですよ😂
妊娠初期は葉酸サプリだけはかかさず飲んでいました!
-
ゆうま
やはり葉酸サプリはのまなきゃですよね!
- 4月2日

こしあん
まだ食べなくても大丈夫ですが、エレビットっていうサプリは葉酸やらほかにも必要な栄養素がとれます!
-
ゆうま
エレビット!
さがしてみます!- 4月2日

mogmog
こんにちは。
つわり、辛いですよね😭
私もそのくらいの時期つわりひどかったです!
食べられたのはフルーツの缶詰と、なぜかスナックパンとゆうスティック状のパン。
しかも、スナックパン一本を1日かけて食べ、吐いてました…💧
寝たきり状態で3ヶ月で7キロ痩せました…。
でも、産まれてきた息子は3242gの健康体でした笑
1歳になりましたが、良く歩き良くしゃべります👶🏻
お医者さんもジュース飲めれば大丈夫!と言ってましたよ。
あまり気にせず、食べられる物を少しずつでも食べて体休めてくださいね!
-
ゆうま
無理矢理たべれるものを食べましたが、
食べなきゃよかったと思うくらい気持ち悪いです。
無理矢理も、ダメですね- 4月2日

MK
全く同じ状態です。私も6週入ったところです。金曜日くらいから急にきつくなって、今日は休みなのでずっと寝てますが、お昼におにぎり1個食べてからほぼ何も食べれず、、、(泣)明日から仕事不安です。。お互い頑張りましょう(´Д`)
-
ゆうま
同じですね。仕事中は気が張ってるのかもしれません。
休みに入った瞬間こうなって、
明日から不安です- 4月2日
ゆうま
優しいお言葉ありがとうございます!
なんか救われます