※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車内でDVD視聴機能がなくても大丈夫ですか?子供はタブレットやポータブルDVDプレイヤーで楽しめます。旦那はDVD必要と言っていますが、決めるのに悩んでいます。

走行中に車内でナビでDVD観れる機能は省いていいでしょうか?
6歳2歳いて、DVDはたまに観たがります。中古で条件がいい車が出てきましたが、DVDが観れないようです。
タブレットやポータブルブルーレイ・DVDプレイヤーもあるし機能なくていいですよね💦
旦那はDVD観れないことで、なしだなって言ってます😇もう早く車決めたいのに、決めないとなのにため息出ます💦笑

コメント

✩sea✩

DVD見れないディスプレイオーディオなので、FireTVStick繋いでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんと!繋げるのですね✨

    • 5月22日
ゆうこ

うちは車のテレビが壊れたのでずっと見てないです😭
その代わりCD流すようになりました🤭
後はしりとりをしたり、外の景色見ながら、看板が何色かとか、あの文字は何か、車のナンバープレートが読めるかなどなど🤭

DVD見れなくても問題無いと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちもほとんど歌です🎵観れなくても問題ないですよね!説得します✨

    • 5月22日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    子供の語彙も増えるから良いですよね☺️
    旦那さん説得できると良いですね😆

    • 5月22日