![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がスプーンを持ちたがる離乳食について、汚れるストレスがあります。皆さんは様子を見守りましたか?それともスプーンを持たせずに食べさせましたか?離乳食に対する負の感情が大きくなってきて辛いです。
離乳食の際スプーンを持ちたがることについて
来週8ヶ月になる娘がいます。
最近、口元に食べ物を運ぶとスプーンを持ちたがります。
様子を見てみようと口に近いところを持たせますが、口に入れる時と、食べ物の部分を持ってグチャとやる時があります。
振り回す時もあるので、汚れるのがものすごくストレスです。
皆さんは汚れても様子を見守りましたか?
それともスプーンは持たせず、食べさせましたか?
2回食になり、離乳食をあげることへの負の感情が大きくなってきて辛いです🥲
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べさせるスプーンではなく、違うスプーンを持たせてみてもダメですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持つ用と食べさせる用を別にしてます😊
-
ママリ
別にすると良いんですね🥹
明日やってみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月22日
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
私は、ある程度は自由にさせてました。あははは😆って笑えるところは写真撮って夫や親と家族と共有してウケる〜って言えたのが大きかったかもしれません。
振り回して色んなところが汚れるのは困るのでその時は、大きく振り回されないようにコントロールしてました。
このように私は笑えてますが、義母とか義理姉は「やらせてあげられるの凄いね」と無理なタイプのようです。辛いと感じるようなら「あーん」と言いながら食べさせるだけでいいですし、代わりの綺麗なスプーンを持たせるのもいいかもしれません😊
-
ママリ
そうですね、、
床にシートとか敷いてますか?🧐
私もできる限りは自由にさせてあげたいとは思っているんですが、、😭
代わりのスプーン持たせて明日やってみようと思います!
ありがとうございます!🙇🏻♀️- 5月22日
-
にんにん🔰
私は敷いてないですが、便利だとはよく聞きます!
- 5月23日
ママリ
まだ試してませんでした😭
明日やってみます!
コメントありがとうございます🙇🏻♀️