※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

バラの回復方法について教えてください。母の日にもらった寄せ植えのバラが元気にならず、蕾も開かない状態です。はっぱは元気そうですが、今何かできることがありますか?

お花育てるの得意な方教えて下さい🙇‍♀️
母の日に寄せ植えもらったんですが、少し日にち経ったあたりから怪しかったので、1つずつ植え替えしました。
3つの内2つは元気になったのですが、このバラだけ回復せず、お花も枯れて蕾も開かず今に至ります😭
はっぱは今の所元気そうなのですが、今から何かできることありますか?💦

コメント

はなぱっか(´ω`)

ミニバラは、どんどん咲いてきますしあまり気にしなくても葉っぱが元気そうなので大丈夫だと思います🤔

もう、枯れた花と右側の咲かなそうな花は切り落としていいかなと思いますよ☺️

私ならさらに栄養剤(さすやつ)あげて様子見ます。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    ミニバラはどんどん咲くお花なんですね!過去も枯らして咲かずに終わったことが多く…😭嫌われてるのかもしれません😂
    咲かなそうなものはカットしてみます😊
    栄養剤は何度かさして、今に至る感じでして😭植え替えの土も悪くないものなので、なんでだろうとなってます💦

    はっぱが元気そうなら大丈夫だろうとのことで、希望がもてました!ありがとうございます😊

    • 5月22日
  • はなぱっか(´ω`)

    はなぱっか(´ω`)


    うちは荒治療かもしれませんが…野菜の粒の栄養剤を撒く時があります😅
    栄養強すぎるので、本当に周りにパラパラってまくか、少量土に混ぜます。
    超〜花咲きます🤣笑

    何しても、もう根っこ自体が駄目な時もありますしこればっかりはしょうがないですよね💦

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    報告です!しばらく栄養剤あげて様子見てたら、はっぱだけだったのにつぼみ出てきました😭ミニバラって強いんですね!コメント頂き、お世話やめないで良かったです!ありがとうございました✨

    • 7時間前