子育て・グッズ 子供の低身長で保険適用にならない方の情報を求めています。他の保険も適用されず、病院の測定に疑問を抱いています。 お子さんが低身長だけど検査してホルモンが基準値より出ているから保険適用にならない方いますか😂 年間かなりの額になるのでハードル高すぎますが、 実際されてる方・検討している方もいたらお話し聞きたいです。 うちの子は出生身長がかなり低いのですが、体重が割とあったので、別の保険適用にもなりませんでした💦 体重ほんまにこんだけあったの?病院、測定間違ってなかった?と今更思っています🥲(色々悪い病院だった為) 最終更新:2024年6月9日 お気に入り 3 保険 病院 体重 低身長 はじめてのママリ🔰 コメント えるぼ 5歳になったばかりの子がそうです。 めーーちゃギリギリライン(0.06足りず)で保険適用ではなく、何も治療していません。 マイナス2.5sdです。 ホルモン負荷試験、3回しました。 5月22日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 惜しいですね😂そのぐらい誤差やから治療してくれたらいいのに😵 3回されたのですね! 入院するのと日帰り、どちらで受けました? 5月22日 えるぼ 2回は一泊入院でした! ホルモンの種類が二つ引っ掛かれば保険適用なのですが、一つは引っかかってるので この間は一回日帰りで一種類だけ調べました! 5月22日 はじめてのママリ🔰 なるほど!ありがとうございます😊 5月22日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
惜しいですね😂そのぐらい誤差やから治療してくれたらいいのに😵
3回されたのですね!
入院するのと日帰り、どちらで受けました?
えるぼ
2回は一泊入院でした!
ホルモンの種類が二つ引っ掛かれば保険適用なのですが、一つは引っかかってるので
この間は一回日帰りで一種類だけ調べました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊