
コメント

えるぼ
5歳になったばかりの子がそうです。
めーーちゃギリギリライン(0.06足りず)で保険適用ではなく、何も治療していません。
マイナス2.5sdです。
ホルモン負荷試験、3回しました。
えるぼ
5歳になったばかりの子がそうです。
めーーちゃギリギリライン(0.06足りず)で保険適用ではなく、何も治療していません。
マイナス2.5sdです。
ホルモン負荷試験、3回しました。
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が勝手に自分の髪の毛切った方いませんか、、🤣 4歳の娘、、前髪を勝手に自分で切りました😱 薄毛ちゃんでやっと前髪が綺麗にぱっつんに出来たのに、、オンザ眉毛どころか前髪が一部ゼロになりました😇 なんとか斜めに…
小一の娘、YouTubeの制限特にしてません。(さすがに見すぎと思ったときは休憩とか今日はおしまいとか声かけてます) 娘が見てる分には良いんですが、これおもしろい!見て見て!が頻繁にあるとめんどくさいです。 短いの…
プレで仲良くなってたり 元々母親同士知り合いで仲良かったりしても、、、 幼稚園入ってから子供同士仲良くなるとは限らないですよね、、、? 今はどうしても親同士がひっついてるから 子供同士も一緒にいるけど、、、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
惜しいですね😂そのぐらい誤差やから治療してくれたらいいのに😵
3回されたのですね!
入院するのと日帰り、どちらで受けました?
えるぼ
2回は一泊入院でした!
ホルモンの種類が二つ引っ掛かれば保険適用なのですが、一つは引っかかってるので
この間は一回日帰りで一種類だけ調べました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊