※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お出かけ

ジブリパークの入場券についての質問です。再入場は基本的にできないそうですが、公園との行き来は可能でしょうか?また、混雑状況や写真撮影について教えてください。

ジブリパークについて教えてください🙇‍♀️
来月の平日に行きます🙌
色々と調べていますがよく分かりません😭💦
大倉庫に14:00入場の大さんぽ券で行きます。

基本的に再入場はできないとのことですが、途中で愛・地球博の公園でお弁当を食べたいと思ってます。
入場というのはエリアのみのことなのか、それとも公園とジブリパークは自由に行き来できるのでしょうか?

また、混雑具合を教えて欲しいです🙇‍♀️
写真撮影とかも行列ができるらしいですが、どんな感じでしょうか?

コメント

よこ

ジブリパークとは5つのエリアの総称の事です。

大倉庫・魔女の谷・もののけの里・青春の丘・どんどこ森が
愛・地球博の公園内にあるだけで

↑の5つのエリアの内、
魔女の谷以外は1度きりの入場です。
大倉庫が14時からなのでそれまでにお弁当を食べてしまえば問題ありません。

混雑具合は土日平日、チケット枚数に上限があるので入園者数は変わりなく
その日の入園者の行動によったり時間帯で変わるのでこの時間が絶対オススメ!みたいな空き時間は読めませんが

参考までに、当方が連休に行った際は
14時入場→16時頃なりきり名場面は目測で30分待ち程度でした。
多い時は1時間待つので閉園近い時間、今だとまず魔女の谷に向かわれる方が多いので9時台始めは比較的早く写真撮影できると思います。
ラピュタのロボット兵はタイミングで5〜30分前後開きがあります。

魔女の谷のハウルの城前でカカシと写真を撮る所なんかは11時〜13時位が平均して20〜30分ほどの待ちでした★

  • あー

    あー

    ありがとうございます✨
    ものすごく分かりやすく、理解できました🥹✨
    わりと待ち時間がありそうですね💦
    参考にさせていただきます!

    • 5月22日
  • よこ

    よこ

    ご参考になったなら幸いです★
    余談ですが
    魔女の谷ですぐ完売する物(再販しているならヒンのぬいぐるみとか)がどうしてもほしい!とかでないなら

    グーチョキパン店→お土産屋さん→写真など園内周遊がオススメです。
    お土産屋さんは開園1時間もすれば落ち着きます。
    乗り物も全然乗れます。
    お子様と楽しいお時間になりますように★

    • 5月22日