※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

給食の肉料理が多いため、夕飯は魚料理にしているが、メニューが似てしまい、昼夜の肉かぶりに気になる。

園の給食でメインが肉料理の時、夕飯のメインは魚料理にしてますか?
給食で肉料理が多いので魚にしてたのですが、似たようなメニューになってしまい😂昼と夜、肉でかぶってもあまり気にしませんか?

コメント

はじめてのママリ

気にしません!!
保育園で給食作ってますが魚料理が週に少なくて肉料理がほぼなのでその度に家では魚料理を出すのは大変だと思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    給食作られてるんですね✨
    そうですよね😂肉料理作りたいなーと思う日も多いので、気にせず作ろうと思います!

    • 5月22日
むぅ

その日の給食のメニュー全然気にしたことないです😂
どれくらい食べれたかは確認することあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨献立見ながら買い出ししてました😂
    あまり気にしないようにします!!

    • 5月22日
  • むぅ

    むぅ

    献立見ながら😳✨
    めちゃくちゃ優しいママですね🩷

    たまたま被ってないか、言わないだけか、幼稚園で食べたよ?って言われたことほぼないですが、言われても、あ、そうだったの?ごめんで終わりです笑

    • 5月22日
れもん

カレーだけ被らないようにしてますがそれ以外のメニューは気にしてません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    カレーはかぶらないようにしたいですよね😂✨
    あまり気にしないようにします!!

    • 5月22日
めろんぱん

幼稚園ですが気にしてません!
たまにハンバーグからのハンバーグとかやらかしあります泣😭
子供に「大丈夫大丈夫!ママのハンバーグ美味しいから問題ないよ!」なんて言われてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ハンバーグかぶりは喜ぶお子さんも多そうですね😂✨
    あまり気にしないようにします!!

    • 5月22日